どうも、『エンタメ研修所』のにっくです(@entame_kensyu)
毎年多くの漫画が連載されていく中で、「結局、本当に面白い漫画ってどれなの?」と迷う方も多いのではないでしょうか。
そんな方のためにこの記事では本当に面白い漫画を『ジャンル別+ランキング形式』でご紹介します!
今注目の話題作、定番や不朽の名作、マイナーな隠れた名作などを漫画オタク歴30年・漫画原作のアニメ化にも携わってきた元アニメ制作者が敬意を込めて厳選しました。
ぜひ心に刺さる一作を見つけてみてください!
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【最新トレンド】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【SF】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【恋愛・ラブコメディ】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【ギャグ・コメディ】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【スポーツ】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【王道バトル】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【青春】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【サスペンス】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【ホラー】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【ミステリー】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【ファンタジー】TOP10
- ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【青年漫画】TOP10
- 【2022年11月版】ガチで面白い漫画・まとめ
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【最新トレンド】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『怪獣8号』/ 松本直也《未完結》
「一度諦めた男が、再び怪獣討伐の最前線を目指す」
【あらすじ】
地球に怪獣達が溢れ、人類の存亡が脅かされている世界が舞台。
主人公の32歳の男カフカは、一度諦めた人類最強の怪獣討伐部隊『日本防衛隊』の入隊を目指し奮闘します。
実はその部隊の隊長で『国民のヒーロー』であるミナは彼の幼馴染であり、幼少期「一緒に怪獣と戦おう」と誓い合った仲でした。
そんな彼女との約束を果たすため怪獣に立ち向かう主人公と防衛隊の隊員達の勇姿を描いた作品です。
男女ともに勇敢でカッコいい隊員がたくさん登場!
そんな彼らが絶望的に強い怪獣達に立ち向う姿に毎回胸を打たれる作品です。
圧倒的な画力で描く大迫力のバトルも必見!
2位:『チェンソーマン』/ 藤本タツキ《未完結》
「鬼才漫画家が描くメッタ斬りの痛快アクション!」
【あらすじ】
人間と悪魔が共存するその世界では、人々の抱く恐怖をエサに悪魔たちが力を強め虐殺を楽しんでいる。
そんな混沌とした世界で、人と『チェンソーの悪魔』が融合したデンジという稀有な少年が、一目惚れしているマキマという公安の美少女の部下となって悪魔を殲滅しようと奮闘していきます。
ただ、そこには彼の能力に目をつけたマキマや公安、ひいては悪魔たちの思惑があり、本当の敵が誰なのか分からないまま事態が進んでいくという緊張感があります。
スプラッタ系の容赦ないアクションでの振り切り方が半端じゃないです。
一方でデンジと、彼の同僚になる公安の面々とのシュールなギャグのかけ合いも面白く癖になります!
3位:『東京ヒゴロ』/ 松本大洋《未完結》
「出版業界を生きる漫画家と編集者たちの輝き」
【あらすじ】
大手出版社で30年漫画編集者として勤めている塩澤。
彼は自分が『本当に面白いと思える漫画雑誌』を作るために早期退職を決断し、自ら出版社を立ち上げようとする。
そして売上を追求したビジネス路線の業界では叶わなかった夢を実現するため、彼の戦友でもあった愛する漫画家達を訪ねていく。
そんな60歳を目前にした塩澤と最盛期を過ぎた漫画家達が人生をかけた二度目の青春に身を投じていく。
「気持ちのいい仕事がしたい」という思いで、恥や汚さを曝しても挑戦し続ける登場人物たちの心意気がカッコよく、胸に刺さる作品です!
さらに作者が創り出す、世の無常さを強く訴えてくるようなアートな世界観にも注目です。
4位:『海が走るエンドロール』/ たらちねジュン《未完結》
「65歳、映画を撮り始めたうみ子。彼女の思い描くフィルムとは」
【あらすじ】
夫と死別したばかりの65歳のうみ子は、ふと二人の共通の趣味であった映画を観に行きたくなり映画館へ足を運ぶ。
そこで偶然居合わせた映像専攻の美大生である海との出会いをきっかけに自身が『映画を作りたい側』であることを自覚していく。
そして彼女は映画づくりを学ぶため海の通う美術大学の映像化に入学することに。
海や若い同級生達との映像製作の中で彼女は自身が撮りたい映画とは何かを考え求めていく。
「何歳からでも挑戦出来る」と背中を押してくれる作品です。
作者の描く人物の繊細で柔らかい線描写とノスタルジックな心象風景はエモくて感情を揺さぶられます!
5位:『ルックバック』/ 藤本タツキ《完結》
「君がいたからここまで来れた…。君は?」
【あらすじ】
小学4年生の藤野は学年新聞で4コマ漫画を連載している漫画少年として同級生から尊敬されていた。
ある日、先生の頼みで不登校中だった京本の漫画を新聞に載せる事となるのだが、彼の小学生離れした画力の高さに児童たちは大絶賛。反対に藤野の漫画の評価が失墜することになる。
京本へのライバル心が芽生えた藤野は本格的に絵の練習を始めるが、とうとう卒業するまで追いつけずペンを折ることになる。
しかし卒業式のある出来事をきっかけに、彼らはお互いの人生に関わる関係になっていく。
二人の結末が衝撃的でやるせない展開になっています。
ただそれほどリアルなシナリオだからこそ、確かな勇気をもらえる漫画だと思います。
また嘘偽りのない作風は、作者の漫画家としての流儀が感じられる、作家性が前面に出た作品になっていると感じました。
作者がたくさんの言葉を込めた『沈黙の一コマ』に注目してみて下さい。
6位:『チ。-地球の運動について-』/ 魚豊《完結》
「地球は公転している…。
15世紀、天動説をひっくり返した異端者達の戦い。」
【あらすじ】
15世紀初頭・ヨーロッパではC教という宗教を信仰するP王国という国家があった。
そこでは天動説(星が地球を軸に回転している)だけが定説とされており、地動説(地球が太陽を軸に回転している)を唱えるものは教義に反く異端者とみなされ火あぶりや酷い拷問を受けていた。
そんな時代に生きる主人公ラファウは若干12歳で大学への入学を決めた天才であったが、フベルトという地動説の研究者と出会ったことでその論理の合理性と美しさに魅入られてしまう。
そしてラファウは地動説を証明するため命を賭けた研究を始める。
拷問シーンなどグロい描写があるので苦手な方はご注意ください。
特にノヴァクという審問官のサイコパスぶりが恐ろしく、ある意味大発明のキャラクターです。
ただ、そういった緊迫感も含め、その時代の世界観の作り込みが素晴らしいです。
そんな過酷な時代に真実と美学を追求する研究者たちの戦いが見どころです!
7位:『ミステリと言う勿れ』/ 田村由美《未完結》
「勢いの止まない新時代の人気ミステリー!無気力で超合理的な名探偵」
【あらすじ】
主人公の久能整は19歳の大学2年生。
教育学部を専攻していて、一見のんびりとしたありふれた学生なのだが。冬のある日、一人暮らしをしている彼のアパートに突然刑事たちが訪ねてくる。
そこで彼の高校時代の同級生が殺害された旨を聞き、さらに自分に殺人容疑の疑いがかけられていることを知る。
やがて彼に不利な状況証拠が次々揃い始めるが、整は慌てる様子もなく毎日の聴取で得た僅かな情報を頼りに意外な真犯人の存在を導き出してしまう。
その一件をきっかけに様々な事件に遭遇していく整が巧みな心理術で新手の犯罪者に立ち向かう物語。
おしゃべり好きな主人公が空気も読まずあれこれ一人で喋りながら相手の言動のちょっとした違和感を拾い真相に迫っていく心理戦が見どころ!
さらに事件の中で彼が語る世の中の不条理や矛盾に対する指摘がとても痛快で、なるほどと考えさせられてしまうところも魅力です。
8位:『ゴールデンラズベリー』/ 持田あき《未完結》
「ある芸能事務所から始まる凸凹コンビの恋」
【あらすじ】
高学歴×高収入×高身長の3高を持つイケメンエリート北方啓介。
しかしその実態は32歳にして転職24回という、何事にも本気になれない『仕事が続かない男』だった。
そんな彼が現在勤めている芸能プロダクションの仕事を辞めようと腐っていたとき、男と付き合っては別れてばかりいた『恋が続かない女』吉川塁と出会う。
その瞳に魅入られた啓介は彼女をスカウトするのだが、なぜか勢いでプロポーズしてしまい….。
タレントとなった塁とマネージャー啓介の不思議な恋が始まる。
イケメンでハイスペックなのに心が弱く崩れやすい啓介と、美少女だけど内面は男勝りで正義感の強い塁のあべこべ漫才のような掛け合いが面白いです!
また、作者の描く塁の吸い込まれるような瞳のデザインや、無表情だからこそより伝わる感情の見せ方が素晴らしく今後の展開が非常に楽しみな作品でした。
9位:『九龍ジェネリックロマンス』/ 眉月じゅん《未完結》
「ノスタルジックな未来都市が底知れない恐怖に変わる」
【あらすじ】
宇宙に建設されたもう一つの地球『ジェネリック地球(テラ)』。そこにある九龍という都市は昔懐かしい香港の匂いが漂う街である。
そんな九龍の不動産会社に勤める鯨井令子は同僚である工藤発に思いを寄せる32歳の独身女性。
しかし彼女はある出来事をきっかけに自分に過去の記憶が無いこと・この街に自分と同じ姿をした同姓同名の人間が暮らしていたことを知ってしまう。
時を忘れたようなノスタルジックなこの世界の秘密が少しずつ明らかになっていく。
九龍という街のつくり込みが素晴らしいです。
香港や台湾をモチーフにした異国感漂う街で、ぼーっとタバコをふかす令子の色っぽさに引き込まれます。
また、工藤との知られざる関係性、彼女や街の謎が徐々に解けていくシナリオもハラハラして目が離せない展開になっています!
10位:『かげきしょうじょ!!』/ 斉木久美子《未完結》
「憧れの舞台を夢見る少女たちの青春ストーリー」
【あらすじ】
大正時代創設された未婚女性のみで構成される『紅華歌劇団』。
その劇団員の育成目的で創立した『紅華歌劇音楽学校』は毎年多くの女性が入学を志望する倍率の高い難関高だった。
渡辺さらさはそんな狭き門をくぐり入学を果たした学生の一人。幼い頃からベルばらのオスカルを演じることを夢見ている天然で底抜けに明るい少女だった。
さらに元国民的アイドルの奈良田愛など個性豊かな生徒が揃った総勢40名の第100期生たちが、憧れの舞台を目指して奮闘していく物語。
天真爛漫で真っ直ぐな『さらさ』の、想像の斜め上をいく言動がとにかく痛快で楽しい作品です。
さらに彼女たち100期生たちの青春ドラマや、それを支える教師陣などのエピソードも深みがあり、それを何倍にも劇的に見せる華やかな作画表現が秀逸です!
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【SF】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『宝石の国』/ 市川春子《未完結》
「人類が滅んだ世界に生まれた少女の姿をした宝石」
【あらすじ】
人類が滅びた後の遠い未来の世界に、少女の姿をした全身宝石の生物が存在していた。
宝石達は全部で28体いて、皆が指導者と呼ばれる金剛先生のもとで暮らしながら、月から現れる月人という謎の存在と長い年月戦い続けている。
そんな中、宝石達の中で一番脆く戦闘の才に恵まれなかった最年少のフォスフォフィライトは先生の意向により博物誌という調査の役割を与えられる。
皆と別行動を取り始める彼女であったが、不器用さゆえの特異な感性で皆が知り得ない世界の真理に触れてしまうのだった。
先生や月人の身なりの仏教色が強く、SFでは味わったことのない世界観が魅力的です!
また宝石である彼女達の『石』としての性質(硬度など)に人格が影響されていて、それぞれが違った個性を持っているところも可愛くて楽しめるポイントだと思います。
2位:『Dr.STONE(ドクターストーン)』/稲垣理一郎 Boichi《完結》
「人類が滅んで3,700年…。二人の少年が世界奪還の狼煙をあげた」
【あらすじ】
現代のある日、世界中の全ての人々が石化する謎の怪奇現象に見舞われた。
そこから数千年の時を経て、高校生だった大樹と千空が目覚めるとそこは人類が滅亡し文明の崩壊した世界となっていた。
運動神経だけが取り柄の『体力バカ』である大樹と『天才的な頭脳』を持つ千空は力を合わせ0から世界の文明を作り上げることを決意する。
主人公たちが火を起こしから石器・火薬作りと、人類の歴史を0から巡る壮大なワクワクサバイバル冒険譚です!
次第に人類が石化された原因や反対勢力の登場など、物語の最後まで結末がどう転ぶか目の離せない展開になっています。
3位:『アトム ザ・ビギニング』/ カサハラテツロー 手塚治虫 他《未完結》
「漫画『アトム』を補完する新たなストーリー」
【あらすじ】
日本が原因不明の大災害に見舞われてから5年。
練馬大学へ通う天才科学者の天馬午太郎とお茶の水博志は『心』を持つ新型AIべヴストザインを開発し、人型ロボットであるA106(エーテンシックス)、通称『シックス』を製作した。
天馬たちは賞金目当てでシックスとロボットの格闘技大会にエントリーするが、そこで出会ったある出場者に深入りしたことで政府が隠蔽した機密情報に触れてしまう。
それが原因となり謎の組織に狙われる彼らであったが、時を同じくして二人はお茶の水の祖父から『未来から来た少年型ロボット』の秘密を明かされる。
原作アトムのストーリーと本書で描かれるロボット・大災害の原因・主人公たちの出生などが上手くリンクしていて、多くの伏線を考察しながら読み進めるのが面白い作品です。
さらに原作と比較してメカメカしく綿密になったロボのデザインやリアルな戦闘シーンも見どころ!
4位:『銃夢』/ 木城ゆきと《未完結》
「ハリウッド映画になり海外も注目しているSFコミック」
【あらすじ】
遥か遠い未来、無数に連なったパイプラインで天と繋がる空中都市『ザレム』。そこから吐き出される廃棄物は真下にある『クズ鉄町』へと流れていた。
町の人々はザレムの廃棄物を再利用しサイボーグ製造といった独自の工業文化を発展させていった。
そんなクズ鉄町に住むサイボーグ専門医イドは、ある日スクラップ場で少女型サイボーグの上半身を発掘する。彼は記憶を失っていた彼女にガリィと名づけ体を修復した。
回復した彼女はイドを慕うようになるが、実は彼が犯罪者達と戦うハンターであることを知る。
そんな彼の姿を見てガリィもハンターを志すようになるのだが、闘いの中で彼女の内に眠る戦士の才能が目覚め始める。
紅一点の少女ガリィがスラム街の悪党たちと戦うバトルシーンが迫力満点です!
武術、刀、鎖などあらゆる武器を使ったストリートファイトはアクション好きにはたまらない作品かと思います。
さらに彼女の失った記憶が徐々に明らかになっていく展開も見どころです!
5位:『九龍ジェネリックロマンス』/ 眉月じゅん《未完結》
「懐かしさ溢れる未来の街が底知れない不安にかわるとき」
【あらすじ】
宇宙に建設されたもう一つの地球『ジェネリック地球(テラ)』。そこにある九龍という都市は昔懐かしい香港の匂いが漂う街である。
そんな九龍の不動産会社に勤める鯨井令子は同僚である工藤発に思いを寄せる32歳の独身女性。
しかし彼女はある出来事をきっかけに自分に過去の記憶が無いこと・この街に自分と同じ姿をした同姓同名の人間が暮らしていたことを知ってしまう。
時を忘れたようなノスタルジックなこの世界の秘密が少しずつ明らかになっていく。
九龍という街のつくり込みが素晴らしいです。
香港や台湾をモチーフにした異国感漂う街で、ぼーっとタバコをふかす令子の色っぽさに引き込まれます。
また、工藤との知られざる関係性、彼女や街の謎が徐々に解けていくシナリオもハラハラして目が離せない展開になっています!
6位:『25時のバカンス 市川春子作品集Ⅱ』/ 市川春子《完結》
『3人の若者が遭遇する未知の生物との絆』
【あらすじ】
『深海生物圏研究室』で勤める天才科学者の乙女は久々に弟・甲太郎と再会をする。彼女はカメラマンである弟に自身の撮影を依頼していた。
しかしその被写体は全身を深海の生物に侵食された姿であった。そんな理解を超えた天才の姉と、彼女を想うお人好しな弟の切ない絆が描かれる。
その他、土星にある『パンドラ女学院』に通う天才女学生の話《パンドラにて》、月に住む生物と頭脳明晰な高校生の奇妙な共同生活を描いた《月の葬式》の3編を綴った短編集です。
深海から宇宙を舞台にした壮大なスケールでありながら、日本映画のような繊細な心理描写で構成された新しいSF作品だと感じました!
SFでありながら3編とも『あなたと私』の絆にフォーカスした内容なので、すごく親近感を持って読める話になっていると思います。
7位:『百億の昼と千億の夜 完全版』/ 萩尾望都 光瀬龍《完結》
「宇宙の向こうにあるものとは…..。二人の巨人による異色作!」
【あらすじ】
釈迦国の太子であるシッタータ(悉達多)は世の中の無常を感じ、国を捨て仏門へ入る。
やがて波羅門により天上界へと導かれるが、そこではひどく荒廃が及んでいた。
梵天王からその原因が『阿修羅王』との戦いによるものであると解かれたシッタータはその真意を確かめるため本人との接触を試みる。
しかし彼は阿修羅王との対話により真の敵の存在を明かされることになる。
一方、同じく世界の歴史の異変に気付き始めた古代ギリシャの哲学者プラトンは、シッタータ・阿修羅王と共にこの宇宙の創世から破滅への真相に迫っていくが、その先に信じ難い陰謀が隠されていた。
日本SF小説の傑作を漫画界のトップが視覚化した超貴重な作品です!
今常識とされている様々な哲学や宗教に登場する存在の善悪がひっくり返るという壮大な仮説からなるストーリーが鳥肌モノでした。
8位:『攻殻機動隊』/ 士郎正宗《完結》
「肉体が機械と化し、アイデンティティが薄れゆく未来の人類」
【あらすじ】
西暦2029年、世界のあらゆるものがネットワークに覆われた超高度情報化社会。
それに伴って複雑化する犯罪に対抗するために結成された非公開特殊部隊公安9課、通称『攻殻機動隊』。
体中をサイボーグ化した屈強な猛者達の中、彼らを束ねる現場指揮官は美しい女性の姿をした草薙素子。
組織のメンバーから”少佐”と呼ばれる彼女は脳と脊髄以外の全てをサイボーグ化した戦闘のスペシャリストだった。
そんな”少佐”が率いる公安9課が世界の凶悪な犯罪に立ち向かっていく。
化学の進歩の先に起こりうる人間のありとあらゆる行動が正確に予測されている、まるで研究者が作ったかのような濃密な作品です。
とにかく半端じゃない情報量なのですが、読むたびに原作者の意図がまた一つと理解できていくというのも面白さだと思います。
9位:『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』/ 浅野いにお《完結》
「空に浮かぶ謎の宇宙母艦が日常風景となった異常世界」
【あらすじ】
3年前、突如東京上空に出現した巨大な円盤型飛行物体、通称『母艦』。
そこから襲撃してきた侵略者たちとアメリカ軍との交戦により多くの死者と行方不明者が出る事態となった。
それ以降戦争は膠着状態となり上空には母艦が回遊し、時折自衛隊との戦闘が行われる日々が続いていた。
そんな中都内で大学生活を謳歌していた小山門出と中川鳳蘭はこの未曾有の事態により囁かれる地球の滅亡や国家の陰謀に巻き込まれていく。
10代女子の日常的な青春の苦悩も絡めたSF作品になっています。
沈黙する異星人たちの目的が読めず、終始何が起こるかわからない不安や緊張感がつきまとう世界観が見どころです!
さらに作者独特の作画も冴えていて、肉感的でデッサンを効かせた少女や、写真の情報を削ってレタッチした背景など一コマ一コマが見惚れてしまうクオリティになっています。
10位:『風の谷のナウシカ』/ 宮崎駿《完結》
【あらすじ】
高度産業文明が崩壊してから1000年後、汚染された大地には『腐海』が広がり、巨大な『蟲』と呼ばれる生物達の棲家となっていた。
壊滅状態の人類が生きられる土地は世界の極わずかに点在するのみとなり、人々は腐海が吐き出す猛毒ガスに怯える生活を送っていた。
そんな危機を打開すべく『風の谷』の族長の娘ナウシカは世界再生のため腐海調査の旅へ出る。
その先でトルメキア・土鬼といった国々の戦争に巻き込まれていくナウシカであったが、やがてこの世界が閉ざした信じ難い真実へ辿り着くことになる。
キャラ・世界観の作画密度に関しては、もはや説明不要の鬼クオリティです。
さらに映画では描かれていないシナリオが7割程もあり、特にクライマックスで驚愕の真実に辿り着いたナウシカの結末は必見です!
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【恋愛・ラブコメディ】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『ゴールデンラズベリー』/ 持田あき《未完結》
「芸能事務所から始まるタレントとマネージャーの禁断の恋」
【あらすじ】
高学歴×高収入×高身長の3高を持つイケメンエリート北方啓介。
しかしその実態は32歳にして転職24回という、何事にも本気になれない『仕事が続かない男』だった。
そんな彼が現在勤めている芸能プロダクションの仕事を辞めようと腐っていたとき、男と付き合っては別れてばかりいた『恋が続かない女』吉川塁と出会う。
その瞳に魅入られた啓介は彼女をスカウトするのだが、なぜか勢いでプロポーズしてしまい….。
タレントとなった塁とマネージャー啓介の不思議な恋が始まる。
イケメンでハイスペックなのに心が弱く崩れやすい啓介と、美少女だけど内面は男勝りで正義感の強い塁のあべこべ漫才のような掛け合いが面白いです!
また、作者の描く塁の吸い込まれるような瞳のデザインや、無表情だからこそより伝わる感情の見せ方が素晴らしく今後の展開が非常に楽しみな作品でした。
2位:『花より男子』/ 神尾葉子《完結》
「財閥の御曹司と一般庶民の少女が繰り広げる凸凹ラブコメディ!」
【あらすじ】
財産家や名門筋といった上流家庭子が通う永徳学園に、母親の玉の輿目的で入学させられた一般庶民の娘・牧野つくし。
その学校はF4(Flower4)と呼ばれる4人の資産家たちの息子が牛耳っており、生徒も教師も彼らに逆らうことが出来ない状況にあった。
しかし、つくしはそんなF4の一人道明寺司に花瓶の水をかけてしまい学校全体からいじめを受けることに。
それでもめげず雑草魂でF4に立ち向かうつくしであったが、そんな彼女の言動に道明寺は好意を抱き始めていく。
様々なメディアミックスを展開し当時『花男』ブームを起こした名作です。
それぞれが全く異なる道を引かれて生きてきた高校生の男女が、お互いを想う気持ちで世の中や政治のしがらみを乗り越えていこうとする純愛作品です!
3位:『おかえりアリス』/ 押見修造《未完結》
「男とか女って何??TLとBLが錯綜する恋愛漫画の新境地!」
【あらすじ】
中学1年生の主人公・亀川洋平と、その幼馴染の室田慧、三谷由衣。
洋平は小さい頃から由衣に思いを寄せていたが、放課後の校舎裏で由衣が親友の慧に告白しているところを目撃し、慧はそんな由衣にキスをしてしまう。
あまりのショックに洋平が何日も塞いでいると、ある日慧は何も言わず北海道へ転向してしまった。
それから数年が経ち、洋平と結衣は同じ高校へ進学を迎えていたが、そこに突然『美しい女性の姿』になった慧が現れる。
一体、慧は男なのか、女なのか、それとも…。高校生3人の不思議な三角関係が始まる。
「男」「女」と「女性の姿をした男」という3種類の性をテーマにした作品です。
お色気描写やコメディ要素が多くて読みやすくなっていますが、主人公たちの苦悩に深い共感が得られるシナリオが秀逸です!
4位:『I”s〈アイズ〉』/ 桂正和《完結》
「当時のジャンプっ子たちが恋をした今も色褪せないヒロインたち」
【あらすじ】
高校2年生の瀬戸一貴はクラスメイトである葦月伊織に恋心を抱いていた。彼女は演劇部に所属しており、あるグラビア雑誌で掲載された事もある美少女。
一貴はそんな伊織の雑誌を眺め妄想に耽る日々を送っていたが、偶然彼女と同じ実行委員に選ばれたことで急速に距離を縮め始める。
だがある日、4年前アメリカへ行ってしまった幼馴染の秋葉いつきが大人びた美少女となって一貴の前に現れる。いつきは子供の頃彼と交わした、「大人になったら結婚する」という約束を叶えるために帰国したという。
いつきと伊織に心を揺さぶられながら、一貴の淡い恋が始まる。
世の男性が憧れる、ちょっとエッチな青春恋愛モノの先駆けです。
作者の描く美少女の神秘的な艶かしさは一見の価値ありです!
5位:『君に届け』/ 椎名軽穂《完結》
「風早のまっすぐな言葉が印象的だった普及の名作」
北海道北幌高校へ入学した黒沼爽子は純粋な性格だが大人しく陰キャラな見た目と長い黒髪だったことから周囲とうまく馴染めないでいる。
そんな彼女が、ある出来事から爽やかで学年の人気者だったクラスの風早と親しくなっていくことで少しずつ心を開き周囲とも打ち解けて始めていく。
そんなきっかけを与えてくれた風早を思うようになる爽子が、自信の持てない自分に苦悩しながら、本当の友達や彼と淡い青春を送っていく物語。
主人公の二人がとても純粋で結ばれてほしいなと応援したくなる作品でした!
風早の人気者として扱われるが故の逆コンプレックスに人間臭さを感じて親近感を持てたり、二人を支えてくれる友達たちとの関係性も素敵です。
6位:『俺物語』/ アルコ 河原和音《完結》
「男子人気100・女子人気0の男に初彼女が出来た!」
【あらすじ】
高校一年生・剛田猛男は仁義を通し正義感溢れる純情な男だが、いかつい顔とごつい体格のせいで異性に好かれない人生を送っていた。
今まで思いを寄せてきた女子たちは皆、彼の親友であるイケメン砂川誠を好きになってしまうという始末。
そんな異性と縁の無い猛男であったが、ある日電車で痴漢に遭っていた女子高生・大和凛子を助けたことで彼は凛子に恋をしてしまう。
一方の彼女も猛男の男らしさに一目惚れし二人は恋人として付き合うことになる。
恋愛下手な猛男と凛子が少しずつ距離を縮めていく姿が微笑ましく、爽やかなあと味になっています。
さらに純粋ゆえに天然な二人の言動に、冷静なツッコミを入れ陰で支えてくれる親友・砂川の優しさやコメディ的な掛け合いも面白いです!
7位:『初恋限定。』/ 河下水希《完結》
「7人の中高生ヒロインたちの『初恋』を描いた青春群像劇!」
【あらすじ】
雪の下中学に通う2年生の仲良しグループ有原あゆみ・千倉名央・江ノ本慧・土橋りか・別所小宵と彼女らの兄や初恋相手と妙な縁で繋がっている水仙寺高校1年の山本岬・渡瀬めぐる。
彼女達7人はそれぞれ初恋相手を想い悩ましい日常を過ごしていた。
一方通行の恋や、付き合ってから先に進めない子、初めての「好き」という感情に戸惑う子や、終いには自分の兄に惚れてしまったりと事情は様々。
そんな彼女達と交わる中高の男子達との『初恋』が入り乱れるはちゃめちゃで甘酸っぱい青春群像劇。
7人のヒロインたちの恋愛がオムニバス形式でコメディタッチで描かれています。
初めて心に芽生えた『初恋』の感覚に戸惑い悩みながら成長していく彼女たちの姿に胸を打たれる作品です!
8位:『まつりスペシャル』/ 神尾葉子《完結》
「ヒロインは女子高生の覆面レスラー!
『花男』作者がジャンプで連載した異色の少女漫画」
【あらすじ】
主人公の女子高生、羽生まつりは父が経営するプロレス団体『まごころプロレス』に所属する『ハニープリンセス』という看板レスラーだった。
だが彼女は自分がプロレスラーであることをとてもダサいことと感じており、学校では誰にもバレないよう普通の女の子として振る舞っている。
しかし、よりにもよって彼女が片思いを寄せるクラスメイトの超イケメン諸角渉や、プロレスオタクで『ハニープリンセス』の大ファンである超不良の重松荒太に彼女の常人離れした身体能力を目撃されてしまう。
ヒロインが覆面レスラーという設定が面白すぎるラブコメ漫画で、男社会で揉まれてきた恋愛に疎い彼女が恋に落ち女の子の一面を見せる姿が可愛らしいです。
また女子高生の彼女がダサいと感じるようになったプロレスと向き合っていく成長ドラマも必見です!
9位:『四月は君の嘘』/ 新川直司《完結》
「誰よりも強くて自由なヴァイオリンを奏でる彼女の秘密」
【あらすじ】
幼少の頃から母親の厳しいレッスンを受け、正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝していた神童・有馬公生。
彼は母の死をきっかけに自分の演奏が聞こえなくなるという症状に見舞われ、3年間ピアノとコンクールから遠ざかっていた。
14歳になった4月、彼のことをずっと案じ続けている幼馴染の澤部椿は、友達の宮園かをりのヴァイオリンコンクールに強引に彼を連れていくことにする。
かをりの演奏を初めて目の当たりにした公生は、自分と対象的な自由で楽しい旋律に感動し、そこから恋心が芽生え始めていく。
以降もかをりの励ましで少しずつピアノと向き合っていく公生だったが、彼女には周囲に隠していたある秘密があった。
何回読んでも本書の結末はぽっかり穴が開いた気分にさせられるのですが、同時に今を大事に精一杯生きることの大切さを思い出させてくれる温かい作品です。
自分もクライマックスの公生やかをりのような心境にたどり着けるよう、コツコツ積み上げていこうと前向きな気持ちになりました。
10位:『その着せ替え人形は恋をする』/ 福田晋一《未完結》
「コスプレ作りから始まる高校生の恋」
【あらすじ】
高校一年生の五条新菜は祖父が営む雛人形屋の若旦那で、子供の頃からずっと人形作りに没頭してきた青年だった。
そのせいか、同世代と趣味が合わず学校でも友達が出来ず悩んでいた。
そんなとき雛人形の衣装を家庭科室で作っていたところをクラスの美少女ギャル・喜多川海夢に見られてしまう。
しかし彼女にはコスプレという趣味があり、才能を見込まれた五条は衣装製作を手伝う事になる。
雛人形とコスプレという異なる趣味を持った二人が衣装作りを通じながら惹かれていくというお話です。
ヒロインの腐女子ぶりに翻弄される五条とのコメディシーンが面白く、また雛人形やコスプレ衣装の作画も繊細ですごく見応えのある内容です!
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【ギャグ・コメディ】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『Dr.スランプ』/ 鳥山明《完結》
「漫画界の頂点・鳥山明が『ジャンプ黄金時代』を築いた伝説的漫画」
【あらすじ】
地球のどこかにあるペンギン村には則巻千兵衛というスケベで顔がでかい天才博士がいる。
ある日、彼は女の子型のアンドロイドを作り則巻アラレという名前をつけ一緒に暮らすようになったが、彼女は戦車よりも強く、う○ちが大好きな強い超おてんば娘だった。
そんなアラレが起こすはちゃめちゃなトラブルに千兵衛やペンギン村の人々が巻き込まれていくお話。
アラレの想像を遥かに超える言動で村の人達が呆気にとられる姿が笑えます!
素直で元気な女の子である彼女が邪な心を持った人間や悪党たちを無意識にやっつけ鼻を明かしてしまうところも面白く、個人的には作者が一番楽しそうに漫画を描いていた作品なのではと感じます。
さらにギャグ漫画でありながらメカや動物、アクションの画力は今見ても圧倒的でワクワクが止まらない内容です!
2位:『らんま1/2』/ 高橋留美子《完結》
「当時、漫画界にラブコメブームを起こした大傑作!」
【あらすじ】
幼い頃から無差別格闘流の修行に励む高校生の早乙女乱馬。
彼は師である父・玄馬と中国での修行中、呪いの泉『呪泉郷』に落っこちてしまう。そこで乱馬は水を被ると女性の姿に、お湯を被ると元の男性の姿になるという呪いを受け日本へ帰国することに。
そんな悲劇の直後、彼は父の武道の旧友である天童早雲の三女・天道あかねが許嫁であると知らされ、無理やり親父に天童家の道場へ連れて行かれる。
しかし、そこには男勝りで気性の荒いあかねを初め、騒々しい一家の面々が待ち受けていた。
まともなツッコミキャラが一人もいない大所帯のボケキャラが大暴走するドタバタコメディです!
さらに武道の道を極めようとするらんまとライバル達とのバトルも迫力があり見応え十分です。
また、主人公・らんまが2つの性を持っているという設定が秀逸で、今で言う男キャラとの『BL』要素や、女キャラとの『百合』展開といったものを80年代に既に描いている先駆的な漫画でもあります。
3位:『テルマエ・ロマエ』/ ヤマザキマリ《完結》
「数々の賞を総なめした傑作コメディ!
風呂文化のあった古代ローマと現代日本の交錯を描く」
【あらすじ】
紀元128年古代ローマ。入浴場を専門とする設計技師・ルシウスは昔ながらの浴場の建設ばかりしていたところ突然事務所から解雇させられてしまう。
途方に暮れ友人と公衆浴場を利用していたルシウスであったが、ふと浴槽の排水溝気になり潜ってみたところ、そこに吸い込まれてしまう。
慌てて水面から顔を出すとそこはローマではなく、見知らぬ高度な文明で築かれた大浴場の中だった。
実はそこは現代日本の銭湯であり、彼はローマとこちらをなぜか行き来できるようになってしまう。そんなルシウスが日本の風呂の技術を国に持ち帰り、ローマの設計技師として再挑戦していく。
ルシウスと日本の老人達との言葉の通じない掛け合いや勘違いがとても面白いコメディです!
さらに入浴文化があったという古代ローマ人の暮らしも細かく描かれているため、歴史の教養としても学びがある作品です。
4位:『世紀末リーダー伝たけし!』/ 島袋光年《完結》
「中年男性顔の少年が誰よりもかっこいいヒーローに見えてくる!」
【あらすじ】
生まれた時から髭面のおっさんだったという主人公のたけしはポッポ小学校に入学した一年生。
亡き父から受け継いだ強い『リーダー魂』でいつも友達や街の人たちを助けたり助けなかったりしていた。
しかしそんな強烈なリーダーシップや強さを誇るたけしの存在を聞きつけ、あらゆる闇の組織に狙われてしまうことになる。
果たして彼は真の『リーダー的存在』として父の教えを貫くことが出来るのか。
個性的なキャラ達が繰り出す振り切った下ネタや、『たけし語録』といったたけし達の独特な言い回しに腹を抱えて笑える作品です!(下ネタが苦手な方には堪え難い作品かもしれません)
さらにたけしと敵たちとのバトルの作画もハイクオリティで見応え十分です。
そして、この作品に登場する子供達は、多くが過去に命に関わる辛い体験をしていて、そんな彼らが成長していく人間ドラマが熱い漫画でもあります!
5位:『極主夫道』/ おおのこうすけ《未完結》
「伝説のヤクザが専業主夫に転身!非常識な言動に爆笑必至」
裏社会で『不死身の龍』と呼ばれ恐れられたヤクザの龍は妻である美久との結婚をきっかけにヤクザ家業から足を洗った。
そして働く彼女を支えるために専業主夫として真面目に家事をこなすようになるのだが、狂気のような強面やヤクザ時代の言葉遣いで度々周囲に誤解を招きドン引きさせていた。
そんな龍が『主夫道』という新しい道を極めようと奔走するお話。
裏社会でのあるあるや専門用語をネタにした笑いが秀逸なギャグ漫画です!
とにかくヤクザと主夫という世界のギャップが面白く、ドスのきいた龍の作画が無駄にハイクオリティなところも笑いを増長する要因になっています。
また彼をフォローする側だと思っていた妻の美久もニ次元オタクで、違うベクトルでやばい性質の持ち主なので二人でボケ始めると爆笑必至のカオス状態に陥ります。
アニメの詳細をU-NEXTで確認
6位:『クレヨンしんちゃん』/ 臼井儀人《完結》
「説明不要のギャグ漫画!アニメ版より鋭いしんのすけの性格にも注目」
【あらすじ】
主人公・野原しんのすけは埼玉県春日部市に住む5歳の男の子。
両親のひろし、みさえとともに3人で暮らしていて、性格はお姉さん好き・マイペース、さらに妙に大人を見透かしているところもあり、誰に対しても物怖じせず歯に衣着せぬ言動にいつも周囲を引かせてばかりいた。
そんなしんのすけが同世代の子供達や大人達の見栄や虚勢というつまらないものを鮮やかにいじり倒し面白おかしくしていく生きていくお話。
上から目線や見栄を張る大人達をぶっ飛んだ返しでイジるしんちゃんのギャグセンスが秀逸なギャグ漫画です!
また漫画ではアニメ以上にしんちゃんのイジリが強いところも見どころ。
ただ、作者がそんな大人達を悪意を込めず愛情込めて描いているところも素晴らしいなと感じます。
会社の若い女の子のことばかり考えている足が臭いひろしや、ジュエリーやイケメンにすぐ心を奪われるみさえたち野原一家が、これだけ素敵な家族に見えるというのも、作者が人間を肯定的に描いている証だと思います。
7位:『とっても!ラッキーマン』/ ガモウひろし《完結》
「未だに歴代最強の主人公説が囁かれる超ユニークなヒーロー!」
【あらすじ】
主人公の追手内洋一は日本一ツイてない中学生の男の子。
毎日自宅の階段から転げ落ちたり、歯磨き粉とワサビを取り違えたり、誤って日本一不細工なブサイクです代に告白しちゃったりと散々な日々を送っていた。
その一方、宇宙では住み良い星を求め大量の宇宙人達が地球へ飛来し始めていた。そんな魔の手を阻止しようと地球に現れた正義の味方『ラッキーマン』は洋一と合体し地球の危機に立ち向かう。
実力は0だけど宇宙一ラッキーなヒーローが凶暴な悪党たちをこらしめていく。
「運に勝る実力は無し」というほど、強運だけで恐ろしい悪党達を倒していく新たな最強ヒーローが誕生したギャグ漫画です!
さらに主人公の周りにいるサブキャラ達も個性的で、今だと連載出来ないようなギャグネタも多いところも見どころ。
前半は1話読み切りのコメディ中心ですが、中盤以降は宇宙を舞台にした壮大なストーリーに突入していくのでシナリオを楽しみたい方も必見です!
8位:『かくしごと』/ 久米田康治《完結》
「下ネタ漫画家という『描く仕事』を娘に隠す親子の話」
『きんたましまし』という下ネタ漫画がヒットした有名漫画家・後藤可久士。
彼は溺愛する10歳の一人娘・姫に嫌われたくないという思いと、友達にいじめられることを心配し、自身の職業を隠しながら生活していた。
そんな彼があの手この手で自分の「描く仕事」を娘に隠しながらも、ある出来事をきっかけに大きなトラブルに巻き込まれていく切ない二人の顛末を描いた物語。
歯切れの良い子ボケをたくさん繰り出していくテンポの良さが持ち味のギャグ漫画です!
また、娘の姫が10歳の頃を描いた『10歳編』ではギャグ主体のショートドラマになっていて、中盤以降の姫が18歳になる『18歳編』では可久士の秘めた思いや過去に迫るシリアスで切ないストーリーも見どころです!
9位:『斉木楠雄のΨ難(サイなん)』/ 麻生周一《完結》
「なんでも出来る超能力を持った少年、自称『世界一不幸な男』の物語」
高校一年生の斉木楠雄は生まれつき超能力を持っている少年だった。
相手の心の声を念視したり、大きな物体も念力で動かしたりと、その気になればその能力でなんでも出来てしまう天才少年であったが、その力を知る家族以外にバレないように学校では目立つことを避けて生活していた。
そんな生まれたときから『全てを奪われた世界一不幸な男』と自称する憂鬱な少年が巻き起こす非日常的なストーリー。
基本的には彼の能力を使って普段知ることのない人間の本心を垣間見るのが面白い作品になっています。
特に楠雄の家族や周りにいる一部のクラスメイトたちがかなりの変人で、いつもクールな彼との漫才のような掛け合いがシュールで笑えました。
10位:『日常』/ あらゐけいいち《未完結》
「京アニ制作のアニメ化で話題になったシュールなほのぼの系ギャグ漫画!」
【あらすじ】
時定高校に通う女子高生・ゆっこはいつもいろんな妄想をふくらませている不思議な女の子。
さらに彼女の周りにも同じようにおかしな友達やロボや鹿やら、変なものばかり集まってくる。
これはそんなゆっこたち時定高校の人々を中心に起こる、ほのぼのとシュールな『日常』を描いたお話。
街を歩いていると急にシャケやこけしが飛んできたりといった、脈絡のないシュールなギャグの応酬が楽しいギャグ漫画です!
のんびりと流れる街の時間や人々の様子にほんわかした気分になれるので、気楽に読める漫画をお探しの方にはぴったりの作品だと思います。
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【スポーツ】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『スラムダンク』/ 井上俊彦《完結》
「札付きの不良少年が、彼女とバスケとの出会いで人生を変えていく!」
【あらすじ】
神奈川県立湘北高校1年・桜木花道は赤い髪をしたケンカでは負け知らずの不良少年。
桜木は中学時代50人の女子から振られ続け、最後に振られた子にバスケ部の男子に好きな人がいると断られてからバスケットボールが大嫌いになっていた。
しかし高校で出会った1年の赤木晴子に身体能力の高さを見出された彼は彼女が大好きだというバスケ部への入部を薦められることに。
春子に一目惚れした桜木はバスケへの恨みを払拭し、初心者ながら入部することになるが、そこには彼女の兄である厳しい主将らによる猛特訓の日々が待ち受けていた。
エネルギーを持て余していた不良少年が、恋をした女性を振り向かせたい一心でバスケ部へ入り、ライバル達と競い合いながら成長しバスケットの魅力にのめり込んでいく青春漫画です!
また部のチームメイトや講師陣、他校のライバルに至るまで皆個性的でそれぞれのバスケにかける思いが丁寧に描かれています。
さらに漫画界でも随一の躍動感と感情表現に優れた画力や、ハイセンスなコメディシーンなど全てにおいて至高レベルの傑作です。
2位:『ピンポン』/ 松本大洋《完結》
「湘南を舞台に、卓球が繋いだ少年たちの絆を描く青春ストーリー」
【あらすじ】
湘南の高校に通う星野(通称・ペコ)と月本(通称・スマイル)は小学生の頃から地元の卓球場に通う幼馴染。
幼い頃から運動神経が良く実力があったペコは己の才能に自惚れている不遜な青年。一方のスマイルは昔から物静かで無愛想だったため、ペコからは逆にスマイルと呼ばれるようになった。
子供の頃から喧嘩も卓球もスマイルの兄貴分のように振る舞ってきたペコだったが、高校生になりスマイルが隠していた自分を上回る卓球の実力に気づいてしまう。
尊厳を失ったペコと彼をヒーローのように慕っていたスマイル。時を経て変わりゆく二人の青春が動き始める。
挫折したペコがスマイルにとってのヒーローであり続けるため再び返り咲こうと努力する姿が素敵です!
さらに沈黙する二人の間に流れる空気感に、何も言わなくても通じ合う絆が感じられるという演出が素晴らしいなと感じます。
3位:『ハイキュー!!』/ 古舘春一《完結》
「少年ジャンプの新時代を切り拓いた王道のスポ根漫画!」
【あらすじ】
幼い頃、春高バレーのテレビ中継を見ていた日向翔陽は『小さな巨人』と呼ばれ活躍する地元・烏野高校のエースのプレイに釘付けになりバレーボールを始める。
低身長というハンデを感じさせない運動神経と情熱がありながらも恵まれない環境のせいで中学まで燻っていた彼であったが、高校では心機一転を図ろうとあの烏野高校へ入学し、バレーボール部へ入部する。
しかしそこに待ち受けていたのはかつての栄光から低迷を続ける部と、中学時代に翔陽に惨敗のトラウマを焼き付けた同い年の天才セッター影山飛雄の烏野高校バレー部入部の事実だった。
少年誌の王道をひた走る青春スポ根マンガです!
運動神経の良い高い画力と、高校生達の青春ドラマを描いた清々しいストーリー、バレーボールをするすべての選手を賛美するような世界観・描き方など魅力が満載です。
スラムダンクやワンピースなど、上の世代の名作を丹念に研究し見事に自分の作品へと昇華させたハイブリッドな作品だなと感じました。
4位:『MIX』/ あだち充《未完結》
「『タッチ』から約30年後、廃れた明青学園を甲子園に導く兄妹の物語」
【あらすじ】
上杉達也らが甲子園優勝を果たしてから26年、あの明青学園は栄光の面影すら残らないほどすっかり廃れてしまっていた。
そんな明青学園の中等部にある野球部に所属している2年生・立花投馬と立花走一郎は同年の同じ月日に生まれた血の繋がらない兄弟。また走一郎の実の妹・音美を含めた三兄弟で再婚した両親と共に5人で暮らしている。
ポジションは投馬がピッチャー、走一郎は捕手でお互いに才能を高く買われていたのだが、監督にひいきされていた二階堂がエースピッチャーの座についていたことで投馬は中等部では出番なく卒業することになる。
そんな彼らが明青学園高等部へ入学し、甲子園優勝を目指し奮闘していく。
主人公の投馬・走一郎の甲子園を目指す熱いサクセスストーリーと、ヒロインの音美と、高校野球部でマネージャーになる大山春夏の2人との淡くて切ない恋を描いた青春物語です!
また、「タッチ」に登場したキャラが要所で現れるなど、当時からのファンもワクワクするような展開になっていました。
5位:『リアル』/ 井上俊彦《未完結》
「人生の挫折を味わった3人のバスケットマンの挑戦」
【あらすじ】
高校3年生バスケ部・野宮朋美は強面の喧嘩っ早い乱暴者だが、基礎練習に熱心に打ち込む真っ直ぐなバスケットマン。
しかし偶然街でナンパした山下夏海を乗せたバイクで交通事故を起こし、彼女を下半身付随にさせてしまう。部も退部させられた野宮は、少女への罪悪感に苛まれ高校を退学する。
その後、彼は同い年で戸川清春という『車椅子バスケ』の選手と出会い彼のスピードと気迫、車椅子バスケの激しさに衝撃を受け行動を共にし始める。
一方、野宮のいなくなったバスケ部では彼を軽蔑していた高橋久信がキャプテンとなっていたのだが、彼はある出来事により大きな挫折を経験する。
野宮・戸川・高橋、3人はバスケを通じてそれぞれの人生と向き合っていく。
スポーツに付き物の『怪我』や事故によってバスケ人生を断念せざるを得なくなった人たちにフォーカスした作品です。
本書ではスラムダンクでは描いていない、リアルでネガティブな現実に陥ってしまったバスケットマンが、人生の勝利を勝ち取るまでの軌跡が描かれています。
何度も死にたいほど挫けても、前を向きバスケを通じて強くなっていく主人公達に勇気を与えてもらえる魂の一作です!
6位:『アイシールド21』/ 稲垣理一郎 村田雄介《完結》
「いじめられっ子の少年が誰も触れないその瞬足でぶちかます!」
主人公・小早川瀬那は私立泥門高校1年生の気弱な少年。彼はひょんなことからアメフト部『泥門デビルバッツ』の主務として所属することになる。
しかしある日、彼をパシリにしていた不良たちから逃げるため、信じられないスピードで電車に駆け込み乗車したところをアメフト部主将・ヒル魔に目撃され強制的に選手として登録させられてしまう。
選手名を『アイシールド21』と名付けられたいじめられっ子の瀬那がアメフトの世界で猛者達に挑んでいく。
ワンパンマンの作画を手がけた村田氏がその圧倒的な画力を世に知らしめたアメフト漫画です!(原作がDr.STONEの稲垣氏という豪華共演)
大迫力のプレイシーンと、練習・戦略・試合展開と綿密に練られながら少年誌らしい飛躍も盛り込んだシナリオ、強弱がはっきりしている個性的なキャラなど非の打ち所がない名作です。
7位:『黒子のバスケ』/ 藤巻忠俊《完結》
「最強の5人『キセキの世代』に無名の高校が挑む」
【あらすじ】
全中バスケットボール大会で3連覇を誇る強豪・帝光中学校バスケ部。
そこで史上最強と謳われた天才が5人同時に在籍した『キセキの世代』と呼ばれる世代の中にもう一人『幻の6人目』がいたという噂があった。
その6人目として彼らとプレイしていた黒子テツヤは誠凛高校バスケ部に入部をする。
そこにアメリカ帰りの期待の新人・火神大我が加わり、圧倒的な身体能力を持つ火神と、対照的にコート上で自分の存在を消しパスワークで魅せる黒子はコンビを組むことになる。
そして、全国に散らばった『キセキの世代』を倒し日本一になることを誓い合う。
主人公が陰キャラでバックアップ役という設定が当時斬新で面白かった作品です!またキセキの世代や火神たちの覚醒は少年誌らしい能力バトル的な要素が強く、リアル系を追求していたスラムダンクとは一線を画しています。
さらに選手同士の因果関係や、ビジュアル系のイケメンが多いところなど女性読者が楽しみやすい要素が多く盛り込まれていて、エンタメとして仕掛ける作者の工夫が冴え渡った名作だと思います。
8位:『弱虫ペダル』/ 渡辺航《未完結》
「アニメとアキバが大好きなオタク少年が自転車をはじめる」
【あらすじ】
総北高校に入学した1年生・小野田坂道はアニメやマンガが大好きなオタク少年。高校ではオタク友達を作ろうとアニメ・マンガ研究部へ入ろうとしたが、活動休止中であることを知り断念を余儀なくされる。
そんなとき、同級生で自転車競技部の期待の新人・今泉は小野田が激坂をママチャリで歌いながら登坂しているところを目撃する。
実は幼い頃から自転車で秋葉原へ通い続けたことで無意識に脚力が鍛えられた小野田は、その資質を今泉に見抜かれ、自転車レースの勝負を挑まれてしまう。そしてこの勝負をきっかけに小野田はロードレースの世界に魅せられていくことになる。
クライマーの才能を持つ主人公が、部活のチームメイトと一丸となってインターハイ優勝を目指すというストーリー。
彼を含めて部のメンバー達のレースでの熱量が異常に高く、作画に関しても感情を叩きつけるかのような迫力で圧巻のクオリティです!
9位:『メダリスト』/ つるまいかだ《未完結》
「フィギュア成功を諦めた男が、天才少女と出会い新たな人生を歩み出す」
【あらすじ】
フィギュアスケート選手としての成功を諦めかけていた26歳崖っぷちの明浦路司はかつてのパートナーの紹介で名古屋市にあるスケートクラブ『ルクス東山FSC』でアシスタントコーチをすることになった。
そこで偶然出会った気弱な少女・結束いのりのスケートの才能とリンク上で見せた熱意に可能性を感じた司は、彼女を全日本選手権に出場できる人材に育てると宣言し専属のコーチを引き受けることになる。
一度夢を捨てた男とスケートが大好きな少女の新たな挑戦が始まる。
一番驚いたのはリンク上を嬉しそうに滑るいのりの神作画です!
瞳や髪のハイライトや、頬タッチや影などにも沢山の描き込みが丁寧に入れられていて、とても見応えある描写になっていました。
さらに全体的にフィギュアスケートを職業として目指す人たちの実情がかなり細かく描かれているので、より深くフィギュアを楽しみたい方にもおすすめの作品です!
10位:『ブルーロック』/ 金城宗幸 ノ村優介《未完結》
「日本のW杯優勝のため、未来を担う若者が残酷な試練に立ち向かう!」
【あらすじ】
2018年、日本代表はサッカーW杯をベスト16という成績で終えた。
その結果から今の日本サッカーに足りない絶対的なストライカーを育成しようと、日本フットボール連合はユース世代のFW300人を集めてある一大プロジェクトを起ち上げた。
しかしそこで主催側が提示したのは、もしここで課された試験に失格すれば永久に日本代表入りの資格を失うという厳しいものだった。
その中の一人として召集された無名の高校生・潔世一は高い身体能力を持ちながらも、ゴール前で萎縮してしまう弱点を抱えていたが、世界一のストライカーになりたいという一心でこのプロジェクトへの挑戦を決意する。
今の日本のままではW杯優勝は無理と断言し、世界一のストライカーを育てるという、これまでのサッカー漫画とは異なる新しい切り口が面白い!
さらにプロジェクトの試験内容もよく考えられていて、ギリギリまで結末がわからないハラハラした展開になっています。
少年漫画としてのいい意味での誇張は残しつつ合理性を追求したサッカーが楽しめる作品です!
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【王道バトル】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』/ 冨樫義博《未完結》
連載再開で世界が沸いた異才を放つ現役少年漫画の頂点
【あらすじ】
くじら島に住むゴン=フリークスは育て親のミトと彼女の祖母の3人で暮らす少年。
彼は幼い頃、森で獣に襲われているところをプロハンターのカイトという男に助けられ、そのとき死んだと聞かされていた父親・ジンが第一線のハンターとして生きていることを知らされる。
そこからハンターという生き方に憧れるようになったゴンはミトの強い反対を押し切りハンター試験を受けるため島を旅立つことになる。
キャラ・シナリオ・世界観全てにおいて予想を遥かに上回るクオリティで、悪逆無道のシリアスな世界を生きるゴン達ハンターの死闘を描いた作品です。
幻影旅団といった悪キャラ達が主人公達に負けないくらい魅力的に描かれていて、彼らとのヒリヒリする能力バトルは必見!
2位:『DRAGON BALL(ドラゴンボール)』/ 鳥山明《未完結》
「ジャンプのブランドを築いた不朽のレジェンドバトル漫画」
【あらすじ】
人里離れた深い山奥で一人暮らす尻尾の生えた少年・孫悟空。
ある日、彼の元に都会から遠路はるばるやってきたブルマという少女が訪れる。
彼女は7つ集めるとどんな願いでも一つ叶えてくれるドラゴンボールを探しており、そのうちの1つが悟空の育ての親である孫悟飯の形見『四星球』であった。
悟空はブルマを手伝ってやるため、共に世界に散らばったドラゴンボールを探す旅へ出る。
種の中では凡人であり、実は壮絶な生い立ちを過ごしてきた悟空が誰よりも過酷な修行を積み、圧倒的な強さを持つ敵に立ち向かう姿に興奮が止まらない作品でした。
戦闘中次々に優勢が入れ替わる決着が分からないヒリヒリ感や、躍動的で力の伝わる神作画など日本を代表する傑作漫画の一つです!
3位:『キングダム』/ 原泰久《未完結》
「春秋戦国時代を己の力だけで駆け上がるスペクタクル浪漫」
【あらすじ】
紀元前3世紀・古代中国の春秋戦国時代。秦という国に信と漂という下僕として生きている少年がいた。
彼らはいつか『天下の大将軍』なるという野望を持ち日々修行に励んでいたが、ある日、漂が大臣の推薦により王宮へ官職として使えることになる。
だが1ヶ月後、彼は突然深手を負った状態で信の前に現れ、そのまま命を落としてしまう。
漂から夢を託された信は死の真相に迫るべく彼が残した地図の示す場所へと向かうが、そこから玉座をめぐる熾烈な暗殺計画に巻き込まれることになる。
奴隷の少年が剣の力だけで激動の戦国時代を駆け上がっていく胸アツな成り上がりストーリー!
王宮内での闇討ちから国同士の大規模な戦など壮大なバトル展開が見ものです。
4位:『ONE PIECE(ワンピース)』/ 尾田栄一郎《未完結》
「累計発行部数歴代1位の日本一有名なアクション漫画」
【あらすじ】
かつてこの世の全てを手に入れたという『海賊王』ゴールド・ロジャーが遺した『ワンピース』という秘宝を巡り訪れた大海賊時代。
フーシャ村の少年、モンキー・D・ルフィは村に立ち寄っていた大海賊・赤髪のシャンクスに命を救われ、海賊王への憧れを強く抱くようになる。
そしてシャンクスとの別れ際、彼は自身の麦わら帽子をルフィに託し、将来立派な海賊になり再会することを誓う。
そして10年後、17歳になったルフィは海賊王になりシャンクスとの約束を果たすため一人大海原へと旅立っていく。
ルフィやその一味の限界を越えた激アツな戦いが胸に迫るこちらもレジェンド作品です!
悪魔の実という果実を食べた人間同士のトリッキーなバトル展開も特徴的で、いかなる状況でも臆さず真っ直ぐ向かっていく主人公の勇ましさが心に刺さる傑作。
5位:『幽★遊★白書』/ 冨樫義博《完結》
【あらすじ】
皿屋敷中学2年生の浦飯幽助は喧嘩では負け知らずの地元で有名な不良少年だった。
そんな彼がある日、車に轢かれそうになった子供を庇い交通事故で死んでしまう。
しかし、霊界は幽助の死が想定外だったため、彼に再び生き返るための試練を与えることにした。
その試練をきっかけに並外れた霊力に目覚めていく幽助は、魔界に潜む妖怪達と激しい死闘を繰り広げていくことになる。
純粋に「強いやつをぶっ飛ばす」という竹を割った性格の幽助が善悪という勘定を忘れて敵とぶつかり合う姿がカッコイイ作品です!
そんな彼と敵対する戸愚呂や仙水といった妖怪達の悪としての気高い生き様にも痺れてしまいます….。
ハンターハンターにしてもですが、この作者の描くバトルは人物達の人生も見えてくる深さがあるところも素晴らしいです。
6位:『鋼の錬金術師』/ 荒川弘《完結》
「何度失っても立ち上がる兄弟の強さに感動必至」
【あらすじ】
エドワード・エルリックと弟アルフォンス・エルリックは幼い頃病で亡くなった母を蘇らせようと、人体錬成という禁忌を侵した。
その錬成は失敗に終わったが、術の代償として兄は右腕と左足、弟が肉体全てを失うという惨劇に陥ってしまう。
かろうじて弟の魂を鎧に定着させたエドだったが、彼は弟の肉体を取り戻すため、手足に義肢装具をまとい『鋼の錬金術師』となり2人で世界を旅することになる。
この世界のあらゆる物質を錬成させて戦う能力バトルがめちゃ面白い作品です!
産業革命期のヨーロッパをモチーフにした異国感漂う世界で描かれるエルリック兄弟の壮大な冒険も必見。
7位:『NARUTOーナルトー』/ 岸本斉史《未完結》
「忍が国を治める世界での戦争・政治・圧巻の能力バトルが面白い傑作」
【あらすじ】
忍達が治める木の葉の里で1人で暮らすうずまきナルトは赤子の頃最強と恐れられた『九尾の妖狐』を体に封印された稀有な少年だった。
そんな生い立ちから一部の人たちに迫害されている彼だが、自分を認めてもらいたいという思いから最高の忍者の証である里長『火影』になるという夢を持っている。
忍者アカデミーでは落ちこぼれ扱いされているナルトであったが、弛まぬ努力と強い意志で体内の妖狐の力をコントロール出来るようになると、晴れて下忍になる。
そんな彼が同期のうちはサスケや春野サクラと切磋琢磨しながら、里に渦巻く陰謀や他国の戦に身を投じ一人前の忍へと成長していく。
忍者という和の世界観で繰り広げられる命懸けの決闘や戦・政治などの駆け引きが面白く世界中で圧倒的な人気を誇る日本漫画です。
彼らが使う忍術を用いた能力バトルも圧巻で、日本古来の妖怪や仏教・日本神話をモチーフにした技など唯一無二の傑作です!
8位:『怪獣8号』/ 松本直也《未完結》
「一度諦めた男が、再び怪獣討伐の最前線を目指す」
【あらすじ】
地球に怪獣達が溢れ、人類の存亡が脅かされている世界が舞台。
主人公の32歳の男カフカは、一度諦めた人類最強の怪獣討伐部隊『日本防衛隊』の入隊を目指し奮闘します。
実はその部隊の隊長で『国民のヒーロー』であるミナは彼の幼馴染であり、幼少期「一緒に怪獣と戦おう」と誓い合った仲でした。
そんな彼女との約束を果たすため怪獣に立ち向かう主人公と防衛隊の隊員達の勇姿を描いた作品です。
一度人生を諦めた中年の主人公が半分怪獣になりながらもその力で再び再起を計るというストーリー!
彼を含めた防衛隊が純粋な力で劣る怪獣たちに知恵とチームワークを駆使しながら挑む緊張感漂うバトルが必見!
画力に関しても間違いなく現役少年誌トップレベルのクオリティです。
9位:『チェンソーマン』/ 藤本タツキ《未完結》
「鬼才漫画家が描くメッタ斬りの痛快アクション!」
【あらすじ】
人間と悪魔が共存するその世界では、人々の抱く恐怖をエサに悪魔たちが力を強め虐殺を楽しんでいる。
そんな混沌とした世界で、人と『チェンソーの悪魔』が融合したデンジという稀有な少年が、一目惚れしているマキマという公安の美少女の部下となって悪魔を殲滅しようと奮闘していきます。
ただ、そこには彼の能力に目をつけたマキマや公安、ひいては悪魔たちの思惑があり、本当の敵が誰なのか分からないまま事態が進んでいくという緊張感があります。
スプラッタ系の容赦ないアクションでの振り切り方が半端じゃないです。
一方でデンジと、彼の同僚になる公安の面々とのシュールなギャグのかけ合いも面白く癖になります!
10位:『呪術廻戦』/ 芥見下々《未完結》
「メディアミックスにより大ブレイクしたド迫力のオカルトバトル漫画」
【あらすじ】
仙台市に住む高校一年生・虎杖悠仁は人間離れした身体能力を持つ少年。
今日まで両親の顔を知らず祖父に育てられきたが、そんな祖父が他界した夜、虎杖が通う学校に密かに封印されていた『呪物』が解かれてしまう。
それにより暴れる呪霊に襲われた友を救うため、突如現れた呪術師・伏黒恵と共に学校に向かうが、窮地に追い込まれた虎杖は力を得るために、特級呪物である『宿儺の指』を食べ自らを呪霊化させてしまう。
呪霊という呪いの化物と呪術師という人間の戦いを描いたオカルト的なアクションコミックです。
主人公が最恐と言われる呪霊を体に取り込み、その力で強敵たちと繰り広げるバトルが圧巻!彼の所属する呪術高専の学生や担任の五条悟など強くてかっこいいキャラが多いのも魅力の一つです。
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【青春】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位 | 『かくかくしかじか』 |
2位 | 『聲の形』 |
3位 | 『バクマン』 |
4位 | 『3月のライオン』 |
5位 | 『ルックバック』 |
6位 | 『ブルーピリオド』 |
7位 | 『悪の華』 |
8位 | 『ヒカルの碁』 |
9位 | 『かげきしょうじょ!!』 |
10位 | 『映像研には手を出すな!』 |
1位:『かくかくしかじか』/ 東村アキコ《完結》
「原作者を育てた恩師との出会いを描くエッセイ漫画」
【あらすじ】
宮崎県の片田舎で高校生活を送る林明子。彼女は美術大学に進学し、在学中に漫画家デビューするという漠然とした計画を立てていた。
そんな明子は3年生になった頃、美大受験に備え「日高絵画教室」に通うことになるのだが、その教室の講師である日高健三先生の怒涛のダメ出しにより、長年肥やしてきたプライドを粉々に打ち砕かれてしまう。
そんな漫画家を目指すお調子者の明子とスパルタ指導と深い愛情を持った日高先生との厳しい勉強の日々が始まる。
作者・東村アキコ氏が漫画家になるまでの半生を綴ったエッセイ作品です。
学生時代の彼女が、自身も画家であった恩師の先生から学んだ、絵描きとして食べていくための心得が詰まっています!
絵だけでなく全てのモノ作りに携わる方々のバイブルになり得る傑作だと思っています。
2位:『聲の形』/ 大今良時《完結》
「いじめを先導した少年が被害にあった少女と再会する」
【あらすじ】
主人公の石田将也は小学生の頃、聴覚障害を持つ転校生・西宮硝子をからかう言動をとってクラスの注目を集めることに優越感を抱いていた。
それはクラス内いじめという形にまでエスカレートし、硝子はそれが原因で転校してしまったのだが、それ以降クラスメイトは彼女に一番辛く当たっていた将也を責めるようになり、彼自身が次のいじめの対象となってしまう。
それから高校生になるまで友達が出来ず、過去を後悔し続けながら自殺まで考えるようになっていた将太だったが、彼は偶然硝子と再会を果たすことになる。
差別やいじめ・自殺といった問題を題材にした話で、子供の無邪気さゆえの残酷な一面や、他者からの見栄えに執着する大人の業などが綿密に描かれています。
そういった自分たちに備わっている否定したい性質を、どうコントロールして他人を傷つけず生きていけばいいかを考えてしまう、「読まないといけない気にさせる」深い作品でした…。
3位:『バクマン』/ 大場つぐみ 小畑健《完結》
「デスノートの伝説コンビが漫画家を目指す少年たちを描く!」
【あらすじ】
埼玉県に住む中学3年生・真城最高は絵描きとして高い画力を持っていたが、将来の夢をまだ持っていない少年。
ある日、彼はクラスの秀才・高木秋人に絵の才能を見込まれ、「一緒に組んで漫画家になろう」と誘われる。
そんな誘いにためらう真城だったが、実は彼の叔父はプロの漫画家をしており、ヒット作に恵まれないまま亡くなってしまった過去があったため一歩を踏み出せないでいた。
しかしクラスメイトで真城が思いを寄せる亜豆美保と「自作の漫画がアニメ化出来たら結婚する」という約束をしたことで漫画家の道を目指すことになる。
作家志望だった高木が原作、画力が高い真城が作画担当としてコンビで漫画家を目指す青春ストーリー。
プロで食べていける漫画家が0.01%にも満たないという厳しい世界でいかに成功するかという分析と戦略が緻密なところ、小さな希望にかけてがむしゃらに努力する2人のロマンが素敵な名作です!
4位:『3月のライオン』/ 羽海野チカ《未完結》
「家族を失った少年が15歳でプロの将棋界へ飛び込む」
【あらすじ】
幼い頃、事故で家族を失った桐山零は15歳で将棋のプロ棋士になり、亡き父の友人である棋士・幸田に弟子として引き取られた。
しかし、幸田の娘たちからの蔑視から一人暮らしを始め高校へと通うようになった。学校ではなかなか周囲と馴染めず孤立し、将棋の対局でも不調が続いていたのだが、あるトラブルの際近所に住む川本あかりという女性に介抱されることに。
それから川本家と温かな交流を持つようになった桐山は、過去をひきずり孤独だった心境に少しずつ変化が見られるようになる。
天才だけど辛い過去を克服できず伸び悩む主人公が、周囲との交流を深めながら成長し棋士としての道を突き進んでいくストーリーです!
繊細な言葉と特有のキャラの芝居づけが魅力的で、プロ棋士の世界に若くして飛び込んだ少年の対局相手との駆け引きや心理描写といった展開も緻密で面白い内容になっています。
5位:『ルックバック』/ 藤本タツキ《完結》
「君がいたからここまで来れた…。君は?」
【あらすじ】
小学4年生の藤野は学年新聞で4コマ漫画を連載している漫画少年として同級生から尊敬されていた。
ある日、先生の頼みで不登校中だった京本の漫画を新聞に載せる事となるのだが、彼の小学生離れした画力の高さに児童たちは大絶賛。反対に藤野の漫画の評価が失墜することになる。
京本へのライバル心が芽生えた藤野は本格的に絵の練習を始めるが、とうとう卒業するまで追いつけずペンを折ることになる。
しかし卒業式のある出来事をきっかけに、彼らはお互いの人生に関わる関係になっていく。
二人の結末が衝撃的でやるせない展開になっています。
ただそれほどリアルなシナリオだからこそ、確かな勇気をもらえる漫画だと思います。
また嘘偽りのない作風は、作者の漫画家としての流儀が感じられる、作家性が前面に出た作品になっていると感じました。
作者がたくさんの言葉を込めた『沈黙の一コマ』に注目してみて下さい。
6位:『ブルーピリオド』/ 山口つばさ《未完結》
「一枚の絵に魅せられた不良少年が美術の道を志す」
【あらすじ】
高校2年生の矢口八虎は不良仲間と酒やタバコに手を出す遊び人。
その一方、学校の成績は常にトップクラスの優等生で他人には見せない努力家な一面があったが、将来やりたいことが見つからずどこか虚しい日々を過ごしていた。
そんな八虎がある日、美術室で見た一枚の絵に惹かれ美術部に入部すると、次第に絵を描くことにのめり込み美大の受験を本気で目指そうと決意する。
不良仲間と「付き合い」でタバコや酒を嗜み、ずっと生きがいを見出せなかった少年が一枚の絵に胸を打たれて人生が変わっていくというお話です。
受験まで2年を切った状況で美術経験0の主人公が合理的かつ戦略的に勉強のスケジュールを組み必死の努力で成長していく姿が素敵な作品です!
7位:『悪の華』/ 押見修造《完結》
「淡くも甘酸っぱくもない『どす黒い青春』を描き切った名作」
【あらすじ】
片田舎で暮らす中学2年生・春日高男はボードレールの詩をこよなく愛する文学少年。内向的な性格の一方、「自分は周りの連中とは違う特別な人間だ」という自意識過剰な一面も併せ持っていた。
そんな彼がひょんなことから片思いを寄せる佐伯奈々子の体操服を盗んでしまい、その一部始終をクラスの不良生徒仲村佐和に目撃されてしまう。
弱みを握られた春日はその日から『クソムシ』として中村の下僕と化す生活が始まる。そして憧れの佐伯をも巻き込む暗い青春の渦に飲み込まれていく。
周りと壁を作り良い子を取り繕っていた少年がその事件をきっかけに周りや片思いの子との関係が崩れ精神を追い込まれていくというお話です。
10代の頃強く感じた原因不明の憤りややるせなさといった青春の影の部分を描き切ったヒューマンドラマの傑作です!
8位:『ヒカルの碁』/ ほったゆみ 小畑健《完結》
「無名の少年と天才棋士の亡霊が囲碁界に旋風を巻き起こす」
【あらすじ】
小学校6年生の進藤ヒカルは運動は好きだが勉強が苦手な男の子。そんな彼が祖父の家へ行ったある日、物置部屋で古い碁盤を見つける。
すると碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為の魂にヒカルは取り憑かれてしまう。
女性のような美青年の佐為は当時、道半ば非業の死を遂げた霊だというが、囲碁で『神の一手』を極めたい一心で1200年間成仏できずにいるという。
そんな彼の悲願成就のため、ヒカルは自分の体で代わりに碁を打たせる。
ヒカルが同年齢の塔矢アキラという天才棋士と出会い、本気で囲碁にのめり込んでいく過程がワクワクする展開になっています。
さらに囲碁という「静」の競技とは思えないほどの対局での躍動感溢れる神作画も必見!
9位:『かげきしょうじょ!!』/ 斉木久美子《未完結》
「憧れの舞台を夢見る少女たちの青春ストーリー」
【あらすじ】
大正時代創設された未婚女性のみで構成される『紅華歌劇団』。
その劇団員の育成目的で創立した『紅華歌劇音楽学校』は毎年多くの女性が入学を志望する倍率の高い難関高だった。
渡辺さらさはそんな狭き門をくぐり入学を果たした学生の一人。幼い頃からベルばらのオスカルを演じることを夢見ている天然で底抜けに明るい少女だった。
さらに元国民的アイドルの奈良田愛など個性豊かな生徒が揃った総勢40名の第100期生たちが、憧れの舞台を目指して奮闘していく物語。
天真爛漫で真っ直ぐな『さらさ』の、想像の斜め上をいく言動がとにかく痛快で楽しい作品です。
さらに彼女たち100期生たちの青春ドラマや、それを支える教師陣などのエピソードも深みがあり、それを何倍にも劇的に見せる華やかな作画表現が秀逸です!
10位:『映像研には手を出すな!』/ 大童澄瞳《未完結》
「3人の女子高生が映像研を立ち上げアニメ製作に奮闘する!」
【あらすじ】
芝浜高校へ入学した1年生・浅草みどりはアニメーションを製作する事が夢だったため、アニメ文化研究会の見学に行く。
1人では心細かったため友人の金森と一緒に向かうが、そこで同じく見学に来ていたアニメーター志望の水崎と遭遇した。
水崎は浅草たちと意気投合するが親からアニ研への入部を反対されていたため、3人は『映像研究会』という新たな部を立ち上げアニメで最強の世界を作ろうと奮闘する。
彼女達が過去の有名なアニメーターの技法を解説しながら自分達が本当に作りたいアニメを妄想する描写が繊細かつ迫力があり惹きつけられます。
さらにアニメオタクの浅草・水崎の暴走を知識のない金森がプロデューサー的立ち位置となって厳しくコントロールするという個性の強い3人の絡みも面白い作品です!
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【サスペンス】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『血の轍』/ 押見修造《未完結》
【あらすじ】
どこか閉塞した片田舎で中学校生活を送る主人公・長部静一。彼は『ママ』と呼んでいる母親・静子の強い愛を受け止め、逆らう事なくおとなしい少年に育った。
そんな静一も思春期になり、母の度を越した過保護さに違和感を覚え始めていたが、夏休みのある日、従兄弟家族と向かった登山で静一は静子の恐ろしい本性を目撃してしまう。
その事件をきっかけに静子は露骨にその狂気を静一に向けるようになり、彼の精神は徐々に壊れていく。
息子を舐るように溺愛する母の毒親ぶりが恐ろしいサスペンス漫画です。
親に反発しようとする息子を見透かすように観察する姿が夢に出てきそうな迫力でした…。
彼女にコントロールされ感情を失っていく主人公の行末にも注目したい傑作です!
2位:『DEATH NOTE(デスノート)』/ 大場つぐみ 小畑健《完結》
「大量殺人犯と探偵。二人の天才による心理戦が手に汗握る傑作!」
【あらすじ】
刑事局長である夜神総一郎の長男・夜神月は日本トップの大学も進学間違いなしと評される天才高校生。彼はある日、学校で不気味な黒いノートを拾うとその持ち主である死神・リュークの姿が見えるようになる。
その死神のノートには「名前を書かれた人間が死んでしまう」という力があり、月は犯罪者のいない新世界を築くという自らの正義を行うため、世界中の犯罪者達の名前をそこに記し次々と殺害していった。
大量殺人犯となり『キラ』と呼ばれ各国の警察機関に追われる月だったが、彼の正体に迫るべく天才探偵と呼ばれる『L』という男が捜査に名乗り出る。
ハイレベルな心理戦を繰り広げる天才同士の月とLの追いかけっこが恐ろしいけどカッコよく面白い展開になっています!
今では有名人の小畑氏の神作画や映画のように迫力のあるコマ割りも素晴らしく、ドストエフスキーの純文学『罪と罰』に、死神やキャラ萌えといったエンタメ要素を加味したハイブリッドな傑作です!
3位:『親愛なる僕へ殺意を込めて』/ 井龍一 伊藤翔太《完結》
「猟奇連続殺人者の息子が、自身に潜むもう一つの人格に迫る」
【あらすじ】
20歳の大学生である浦島エイジは童貞でシャイな一見ごく普通の青年だが、彼は自身が15年前に起きた女子大生連続猟奇殺人事件の犯人『殺人鬼LL』の息子であるというトラウマを抱えている。
ある日、彼が自宅で目覚めると同じ大学の美少女・雪村京花が隣で寝ていた。彼女の話だと二人は付き合うことになったというが、エイジはそこに至る数日間の記憶が無いことに不安を感じ始める。
そして彼は同じ授業を受けている真明寺麗から自身に『二重人格』の疑いがあることを示唆される。時を同じくして彼の住む街にあの『殺人鬼LL』の犯行を模倣した凄惨な女子大生殺人事件が発生する。
主人公のもう一つの人格が事件に関与している可能性が浮き上がり、父親が起こした過去の事件と向き合いながら自分の正体に迫っていくサスペンスものです。
誰に刺されるかわからない恐怖が終始つきまとうシナリオも素晴らしいですが、さらに作画の迫力が圧倒的でサイコパスな凶悪犯の犯行シーンはグロが苦手な人は注意が必要ですが一見の価値ありのクオリティです!
4位:『僕だけがいない街』/ 三部けい《完結》
「過去に戻り過去の不可解な連続殺人事件の真相を探る!」
【あらすじ】
2006年、29歳の藤沼悟はしがない漫画家をしながらピザ屋でバイトをこなす生活を送っていた。
彼には『リバイバル』という特殊な力があり、彼の意志とは関係無く何か身の回りで事故などが起こるとその直前にタイムリープしてしまうというものだった。
そんな藤沼がある一件をきっかけに1988年に彼の地元・北海道で起きた連続殺人事件の秘密に踏み込んでしまい、その時代の事件直前にタイムリープすることになる。
過去に起きた大事件の真相を突き止めるため、主人公がタイムリープした1988年で真犯人に迫っていくというストーリーです。
多くの伏線がうまいこと張られていて、全編通して綿密に練られたシナリオが秀逸な名作です!
当時彼が小学生だった頃の同級生なども事件に深く関与していき、いつ何が起こるか分からないドキドキの展開になっています。
5位:『ただ離婚してないだけ』/ 本田優貴《完結》
「仮面夫婦の夫の不倫が取り返しのつかない事件へ発展する」
【あらすじ】
結婚7年目を迎えた柿野正隆・雪映夫婦は会話もなくお互いに干渉しない『ただ離婚してないだけ』の冷え切った関係になっていた。
その原因は雪映の過去の流産からで、それ以降正隆は萌という女性と不倫をするようになるが雪映は見て見ぬふりを通し続けていた。
しかし、萌の妊娠が発覚し堕胎させてしまった正隆は雪映に全てを打ち明け涙ながらにお互いの関係の改善に努めるが、彼に一方的に別れを告げられ錯乱した萌は柿野夫妻への憎悪からある行動に出てしまう。
夫の不倫という過ちが不倫相手やその彼氏まで巻き込む大きな事件に発展していくというストーリーです。
憎しみや悲しみが極限に達した彼らの心理が巧みに描かれていて、狂気じみていく表情などの作画も恐ろしく迫力がありました!
6位:『推しの子』/ 赤坂アカ 横槍メンゴ《未完結》
「主人公が推しのアイドルの息子に転生し、凶悪なストーカーを暴く」
【あらすじ】
田舎で産婦人科医をする雨宮吾郎の病院にある日、活動休止中の彼の推しのアイドル・星野アイが現れる。
16歳の彼女はお腹に双子を宿しており、メディアに晒されないよう秘密裏に出産するため五郎の病院を訪れた。
吾郎は困惑しながらも彼女に協力する覚悟を決めるが、出産直前にアイのストーカーに殺害されてしまう。そして再び目を覚ますと彼はアイの子供星野愛久愛として生まれ変わっていた。
前世の五郎の記憶を持つ彼は自分を殺した真犯人を突き止めるべく密かに調査に動き出す。
主人公が推しのアイドルの子供に生まれ変わるというオカルトな展開から始まり、前世の記憶を持っていることを隠しながら真犯人に迫っていくという斬新なミステリーサスペンス。
さらに生まれ変わった彼の双子の妹が芸能界を目指すサクセスストーリーや業界の闇といったドラマ性のある横軸展開も見どころです!
7位:『BANANA FISH』/ 吉田秋生《完結》
「ベトナム戦争後のニューヨークに出回る謎の薬物を追う」
【あらすじ】
1973年・ベトナム戦争の最中、アメリカ軍兵士のグリフィンが突然仲間達に銃を乱射し死傷させるという事件が起こり、取り押さえられる中彼は『バナナフィッシュ』という言葉を呟いた。
それから約12年後の1985年・ニューヨーク。グリフィンの弟でストリート・キッズのボスであるアッシュは、マフィアのボスゴルティネの配下に銃撃された男から『バナナフィッシュ』という言葉を聞き、小さなペンダントを受け取る。
アッシュはその言葉が今も入院中の兄が呟いたものと同じだったことに驚き、その謎を探ろうとゴルツィネの陰謀に迫っていく。
ベトナム戦争の裏で起こっていた政府やマフィアの陰謀に主人公や彼と同行する英二という大学生が巻き込まれていきます。
殺人や権力が横行する混沌としたニューヨークで、それらに抗う彼らの戦いに胸を打たれる展開になっていました。
少女漫画とは思えない男性的で血生臭い社会の闇を描いた世界観にも注目です!
8位:『マイホームヒーロー』/ 山川直輝 朝基まさし《未完結》
「娘を狙う半グレvsサラリーマン・父の命懸けの心理戦!」
【あらすじ】
鳥栖哲雄は47歳になる妻子持ちで推理小説が大好きなサラリーマン。彼は一人暮らしをしている娘・零花に会いにいくと彼女の顔に傷があり心配するが、後にそれが彼氏の暴力によるものと知る。
さらに哲雄は彼氏・麻取延人が半グレのメンバーであり零花に殺意を向けていることを知り彼を殺害してしまう。
哲雄は全てを妻・歌仙に打ち明けると娘の未来を案じて二人で証拠隠蔽を図るが、突然消失した延人を行方を追う犯罪組織のメンバーたちは彼らに疑いの目を向け始める。
娘を溺愛する普通のサラリーマンが彼女の命を守ろうと半グレに立ち向かうという設定で、ミステリーオタクの彼があらゆる知識を総動員して完全犯罪を工作し、組織を出し抜いていく心理戦が面白い作品です!
さらに物語は妻の両親のある事情にまで及び、戦略の読み合い潰し合いが激化していく展開も見どころです。
9位:『生贄投票』/ 江戸川エドガワ 葛西竜哉《完結》
「一位には『社会的死』が待つ戦慄の学園サスペンス!」
【あらすじ】
高校2年生の今治美奈都はクラスの女王・入山環奈の女子グループで彼女に振り回される生活を送っていた。
ある日、美奈都のスマホに突然『生贄投票』というアプリが表示され、そこにはクラス全員の名前が並んでいてクラスの投票により1位となったものは『社会的死』が与えられるという。
美奈都は軽い気持ちで不満を抱いていた入山に投票するが、この選択がクラスの崩壊をもたらしていく。
気に入らないクラスメイトに投票し吊し上げるというアプリのシステムが残酷なまでによく練られている作品だと思います。
人間の弱さや恐怖心、それに立ち向かう勇気といった心理を巧みに捉えた描写が秀逸ですが、いじめといった目を背けたくなる胸くそ悪い内容も含むので苦手な方はご注意ください!
10位:『テセウスの船』/ 東元俊哉《完結》
「大量殺人犯の息子が過去にタイムスリップし事件の真相に迫る」
【あらすじ】
2017年、28歳になった田村心は身籠った妻・由紀と二人で暮らしていた。
彼の父・佐野文吾は28年前、北海道音臼村の小学校で児童16人・職員5人を毒殺した容疑で逮捕され、死刑判決が下った現在も容疑を否認し続けていた。
そして由紀も独自に事件を調べ文吾の冤罪の可能性を彼に呟いていたが、そんな望みも虚しく彼女は娘を出産した際に死亡してしまう。
心は彼女が残した言葉を確かめるため父との面会を求め北海道へ飛ぶが、その先で28年前の音臼村へタイムスリップしてしまうことになる。
主人公が過去へタイムスリップし父親の無罪を証明しようと当時の反抗現場に介入していくストーリーになっています。
『僕だけがいない街』を青年誌にしたような設定で、現在と過去を行き来しながら少しずつ真犯人に迫っていくヒリヒリしたシナリオやミスリードが巧みに描かれた名作です!
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【ホラー】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『ひぐらしのなく頃に』/ 竜騎士 鈴羅かりん《未完結》
「ある村の夏祭りで毎年起こる殺人事件に戦慄する不朽の名作」
【あらすじ】
昭和58年、寂れた村落・雛見沢村に引っ越してきた中学二年生の前原圭一は持ち前の明るさで新しい学校や友人たちと徐々に打ち解けて初めていた。
彼はのどかな村でゆったりとした日常を過ごしていたが周囲の言動から少しずつ不安や違和感を覚えるようになっていく。
それはこの村で毎年6月行われる夏祭り『綿流し』の日に、毎年誰か一人が死に、一人が行方不明になるという奇妙な事件が起こっているというものだった。
彼は好奇心でその謎を調べようと友人の竜宮レナや園崎魅音をあたるが、その追求をきっかけに恐ろしい事件に巻き込まれていく。
主人公の少年が人口の少ない廃れた村で起こり続ける謎の事件に迫るミステリーホラーです。
『萌えキャラ』と言われる可愛らしい少女たちが残酷な狂人と化すというギャップが震えるほど怖く斬新だった作品で、萌えという設定の幅を広げた不朽の名作です!
2位:『光が死んだ夏』/ モクモクれん《未完結》
「学校の親友が突然別のナニカに替わる今注目の異色ホラー!」
【あらすじ】
ある田舎で暮らしている同い年の少年・辻中佳紀と忌堂光は幼い頃から一緒に育ってきた親友だった。
しかしある日、佳紀は光だと思っていたものが別のナニカに入れ替わっていることに気づいてしまう。
それでも光と一緒にいたいと願う佳紀はそのナニカとこれまで通り平穏な日々を送っていたが、やがて彼の周囲で次々と不可解な事件が起こっていく。
ある集落を舞台にしたノスタルジックで穏やかな世界と、そこに潜むナニカと呼ばれる未知の生物とのミスマッチ感が味わったことのない独特の世界観を作り出している話題のホラー漫画です!
少女漫画のような繊細なタッチと儚げな若者たちの仕草に引き込まれてしまう高い画力も必見です!
3位:『アイアムアヒーロー』/ 花沢健吾《完結》
「感染拡大による日常の崩壊と抗う人々を描いたサスペンスホラーの傑作!」
【あらすじ】
都内で一人暮しをしている漫画家・鈴木英雄は35歳になった今も連載にありつけずアシスタントをしながら悶々とした日々を送っている。また恋人の黒川徹子には売れっ子漫画家の元カレを何かと引き合いに出され、いたたまれない思いを募らせていた。
そんなある日、全国的に人が他人に噛みつくという事件が発生し、各地で同じ事例が日に日に増えるという怪奇現象が起こり始める。英雄も深夜、タクシーに轢かれ手足と首がへし折られた女性が運転手に噛み付き立ち去る姿を目撃してしまう。
訳のわからない事態に慄く英雄だったが、後日彼は徹子からその現場付近で少女に噛みつかれたという報告を受けーー。
噛みつかれることでゾンビ化していく人類を掻い潜りながら原因と打開策を探っていく主人公たちを描いたサスペンスホラー。
いつどこで襲われるかわからない恐怖と、異常事態での人々の心理や行動が綿密に描かれたリアルで壮大なストーリーになっています!
4位:『寄生獣』/ 岩明均《完結》
「社会に紛れヒトを喰うパラサイトを描いたSFホラーの金字塔!」
【あらすじ】
ある日、人知れず宇宙から飛来した謎の生物が、ごく一部の人間に寄生し人々を捕食するという事件が起こり始めた。
高校生の泉新一も同じく一匹の生物に襲われ寄生されるが、かろうじて脳への侵入を免れ右腕のみの侵食に留めることに成功する。
新一は言葉を話すその寄生生物に『ミギー』と名づけ、乗っ取りに失敗し身動きが取れなくなった食人生物との不気味な共生生活を送るようになる。
リアル系の緻密な作画で描かれる寄生獣の気味悪さ、捕食対象である人間をただの食事としてノータイムで殺しにくる冷酷さに戦慄が走る名作です。
ただ、主人公の寄生に失敗したミギーが彼と共生するうちに人間寄りな感情を育て、他の寄生獣たちとの殺し合いに発展していくといったシナリオも面白くなっています!
5位:『約束のネバーランド』/ 白井カイウ 出水ぽすか《完結》
「子供達の世界の全てだった『孤児院』という楽園が地獄に変わる」
【あらすじ】
様々な事情を抱えた子供がいる孤児院・グレイス=フィールドハウスには、『ママ』と慕われるシスター・イザベラのもと皆兄弟のように楽しく暮らしている。
ある日、院内トップの成績を誇る少女・エマと少年・ノーマンは里親が見つかり晴れて外へ出ることになったコニーが置き忘れた人形を届けるため、慌てて立ち入り禁止のハウスの門へ向かう。
しかしそこでエマ達は殺害されたコニーが『鬼』という生物たちに食肉として出荷されるところを目撃してしまい、鬼と話している冷酷な顔をしたママ・イザベラの正体を知る。
自分達が家畜として育てられたと悟ったエマとノーマンは死から逃れ世界の真実を知るべく、密かにハウスの脱出計画を企てる。
ハウスの子供達を平然と騙し続けるシスターや鬼達が残酷で恐ろしい作品です。
西洋をモチーフにした柔らかく可愛いデザインの子供達とシリアスなストーリーとのギャップが素晴らしく、さらに主人公達が大人の目を掻い潜り脱出を図る命懸けの心理戦、少しずつ明らかになる世界が置かれている驚愕の事実など見どころ満載の人気作です!
6位:『Another(アナザー)』/ 綾辻行人 清原紘《完結》
「恐ろしい連続死が起こる中学の秘密に迫る!」
【あらすじ】
1998年の春、15歳の榊原恒一は父の仕事の都合と病気療養のため、母の実家へと引っ越してきた。
転入先の夜見山北中学校へ通い始めた恒一であったが、彼はクラスメイトの何かに怯えるようなよそよそしさに違和感を覚える。
しかしその中で一人不思議な存在感を放つ少女・見崎鳴に彼は惹かれるようになっていくが、周囲のまるで『彼女が見えていない』かのようなそぶりに不安を募らせていく。
そしてある日、あるクラスメイトの凄惨な死亡事故が発生したことで恒一はこのクラスが直面している問題を知ることになる。
主人公らが呪いのように痛々しい死を遂げるクラスメイトの事故の真相に迫っていくミステリーホラー。
ヒロインである鳴の可愛らしさと禍々しさを醸し出す独特の存在感や、事故の渦中にいるクラスメイトの恐怖に慄く集団心理を巧みに捉えた名作です!
7位:『がっこうぐらし!』/ 海法紀光 千葉サドル《完結》
「『ゆるふわ日常系』×『学園サスペンスホラー』が合わさった異色作!」
【あらすじ】
全国で感染症により人間がゾンビと化すパンデミックが発生した最悪の世界。
巡ヶ丘学院高等学校の女生徒である丈槍由紀・若狭悠里・恵飛須沢胡桃は生存者のいない学院内で外界との接触を避け避難生活を送っていた。
そんなサバイバルを『学園生活部』という部活の一環として捉えている3人だったが、由紀は目の前の地獄が見えていないかのように振る舞い、事故前の平和な日常を空想しながら部活動を楽しんでいる。
しかし底をつきかけた物資補給のため『遠足』へ向かう彼女らはゾンビの襲撃に遭いながらも、そこで感染症の真相に迫ることになる。
いかにも萌え系の女の子達をめぐるゆるふわ日常作品かと思いきや、世界がパンデミックで壊滅しディストピアと化しているという主人公達のマインドと現実のズレが異様な不気味さを醸し出している斬新な作品です!
学院を出てわずかに生き残った生存者達との接触や、そこから起死回生を図る綿密に練られたストーリー展開も注目です!
8位:『東京喰種トーキョーグール』/ 石田スイ《完結》
「ヒトを喰う怪人の臓器を移植された青年の戦いを描いたホラーアクション!」
【あらすじ】
東京では人間の姿を装い社会に紛れヒトを喰らう謎の怪人『喰種』が蔓延していた。
主人公の大学生・金木研には好意を抱いている神代利世という女性がいたが、ある日二人でいるところ彼女に殺されかけその正体が喰種であることを知る。
重傷を負いながらも間一髪で頭上から鉄骨が落下し利世は死ぬが、病院へ救急搬送された金木は医師の判断で喰種である彼女の臓器を移植されてしまう。
術後肉体の半分が喰種となった彼は人間の食事を受け付けなくなりヒトの肉に植えた生き物となってしまう。
ヒトを襲う喰種とそれらを駆逐しようとする人間の組織した特殊部隊との加熱していく戦闘や駆け引きが面白く、主人公も含めた喰種たちの人智を越えた能力バトルもダークなムードが強烈に漂う見応え十分な作画になっています!
9位:『憑きそい』/ 山森めぐみ《完結》
「SNSで話題沸騰!占い師の作者が描く自身の恐怖体験!」
【あらすじ】
主人公・山森めぐみはコールセンターで勤めながら占いの勉強をしている人よりも霊感が強い女性だった。
ある日、彼女は職場の同期・さとこから恋愛相談を受ける。彼女は両思いで交際まであと一歩まで来ていた中川という男がさとこが親友と慕うかなこと3人で食事をしてから音信不通になってしまったという。
山森は中川について「仕事帰りによくさとこに寄り添っている男性のことか」と尋ねるが、彼女は「会社には一度も迎えに来たことが無い」と答え、どこか会話が噛み合わない。
そんな時、山森は彼女の親友・かなこが山森に会いたがっているという相談を受けるが、かなこと対面することで恐ろしい事実が明らかになっていく。
作者が四柱推命を使う『占い師』という異色の経歴で、彼女自身が本当に体験したエピソードを漫画にした全14作からなるホラー短編集。
初見では画力の低さに驚いたのですが、シーンの緊張度合いに合わせディテールを的確にコントロールしているところ、デフォルメされた作画ながら登場人物のシリアスな感情をしっかり引き出しているところなどが秀逸で十分に見応えのある内容だと感じました!
10位:『見える子ちゃん』/ 泉朝樹《未完結》
「オバケが泣くほど苦手なのに引くほど見えてしまう少女の物語!」
【あらすじ】
主人公の女子高生・四谷みこはある日、普通の人間には見えない霊的な存在が見えるようになった。
彼女は街や学校などあらゆるところに存在するそれに泣きそうなほど怯えながらも、けっして見えていることを悟られないよう平静を装って日々を過ごしていた。
そんな『見える子』であるみこが、やばい何かを全力でやり過ごしながらも、時に友人を守るためビビりながら立ち向かっていく。
主人公の少女が超強力な霊感を持ちながらも霊が苦手で毎日泣きそうになりながら日常を送るというホラーコメディです!
一話完結の話が多く、主人公が悲しいほど見えまくる怪異にひたすらビビるのが面白い軽くて読みやすい内容になっています。
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【ミステリー】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『ミステリと言う勿れ』/ 田村由美《未完結》
「勢いの止まない新時代の人気ミステリー!無気力で超合理的な名探偵」
【あらすじ】
主人公の久能整は19歳の大学2年生。
教育学部を専攻していて、一見のんびりとしたありふれた学生なのだが。冬のある日、一人暮らしをしている彼のアパートに突然刑事たちが訪ねてくる。
そこで彼の高校時代の同級生が殺害された旨を聞き、さらに自分に殺人容疑の疑いがかけられていることを知る。
やがて彼に不利な状況証拠が次々揃い始めるが、整は慌てる様子もなく毎日の聴取で得た僅かな情報を頼りに意外な真犯人の存在を導き出してしまう。
その一件をきっかけに様々な事件に遭遇していく整が巧みな心理術で新手の犯罪者に立ち向かう物語。
おしゃべり好きな主人公が空気も読まずあれこれ一人で喋りながら相手の言動のちょっとした違和感を拾い真相に迫っていく心理戦が見どころ!
さらに事件の中で彼が語る世の中の不条理や矛盾に対する指摘がとても痛快で、なるほどと考えさせられてしまうところも魅力です。
2位:『クロコーチ』/ リチャード・ウー コウノコウジ《完結》
「『県警最悪の警察』が政界・警察内部に蔓延る大犯罪を追うダークミステリー!」
【あらすじ】
県警捜査二課所属の警部補・黒河内圭太は捜査で得た情報から政治家や実業家の弱みを握り、時に彼らの犯罪を揉み消す対価に大金をせしめている悪徳警官であった。
一方、東大卒で正義感の強い新人刑事・清家真吾はそんな黒河内の内偵を任され彼とコンビを組まされることになる。
しかし、黒河内は清家に自らの犯罪を包み隠さず公表し、自身が追っている県警上層部が絡む更なる巨悪の存在を明らかにする。
主人公のダークヒーロー黒河内と新人の清家が、社会の裏で行われている大きな犯罪を一網打尽にするべく、非合法かつ大胆な手段で彼らを追うサスペンスミステリーです。
犯罪に絡む政界や警察内部の者たちとの金と権力が横行するドロドロの人間ドラマが面白く、そんな真の悪を叩くためなら非情な手段を厭わない黒河内なりの揺らがない正義感にどこかかっこよさを感じてしまいます!
3位:『名探偵コナン』/ 青山剛昌《未完結》
「累計発行部数2億5千万超え!日本を代表する人気レジェンド漫画」
【あらすじ】
高校生探偵・工藤新一は天才的な推理力で様々な難解事件を解決に導き、日本警察の救世主と言われる存在になっていた。
ある日、工藤は幼馴染・毛利蘭と遊園地へ行くが、そこで偶然謎の組織の取引現場を目撃する。取引の様子に夢中になっていた彼は組織の一員であるジンに背後から襲われ毒薬を飲まされてしまう。
あえなく殺されたと思われた工藤だったが、彼は組織も知らない副作用で体が小学1年生の姿に退化してしまう。
彼は自分を襲った組織を追うべく江戸川コナンと名を偽り、蘭の父・毛利小五郎の探偵事務所へ居候しながら組織の情報を得ようと考える。
もはや説明不要の人気漫画ですが、少年・コナンが数話読切で様々な殺人事件を解決しながら、縦軸となる毒殺されかけた組織に迫っていくというミステリー、信頼する阿笠博士の化学道具を駆使し犯人と戦う派手なアクション、幼馴染の蘭との恋愛要素、彼が通う小学校の友人たちと結成する『少年探偵団』の活躍など飽きさせない工夫が随所に見られる名作です!
4位:『三億円事件奇譚 モンタージュ』/ 渡辺潤《完結》
「二人の少年が昭和史最大の未解決事件に挑むクライムサスペンスとミステリーの融合!」
【あらすじ】
1968年に起きた昭和史最大といわれた未解決事件『三億円事件』。当時警察は大規模な捜査を行ったが犯人を特定出来ず、あえなく時効を迎えてしまった。
時は流れ2004年の長崎。10歳になる小学生・鳴海大和と小田切未来は路地裏で血まみれで倒れている老人を発見する。
その男は突然大和に向かって「お前は三億円事件の犯人の息子」「誰も信じるな」と言い残し息絶えてしまう。
大和と未来は後に男が三億円事件を追っていた元刑事だと知るが、この出会いをきっかけに二人は未解決事件に隠された真実に巻き込まれていく。
今だに未解決の強奪事件を題材にして、仮説と架空の人物で独自の結末を描いた壮大なストーリーになっています。
主人公の大和と未来を軸に、現代と事件当時の過去の出来事が細かく入れ替わる形で語られていき、二人が幾多の危機に瀕しながらも少しずつ真犯人に迫っていく様子が、非常に高い画力でスリリングに描かれています!
5位:『すべてがFになる』/ 森博嗣 霜月かいり《完結》
「ドライな超天才助教授が圧倒的数学力で密室殺人に挑む!」
【あらすじ】
国立N大学工学部助教授の合理的でドライな天才・犀川創平と彼に思いを寄せる優等生の1年・西之園萌絵は、世界一の天才と称されるプログラマー・真賀田四季博士がいる妃真加島の研究所へ招待される。
そんな真賀田博士は過去に殺人を犯したことがあり、思考の読めない危険人物でもあることから研究所で隔離された生活を送っているとのこと。
しかし研究所へ着くと犀川と萌絵は研究員たちと異様な姿で殺害された真賀田の死体を発見する。
さらに外部との連絡が絶たれ、防犯カメラにも不審な点が無い状況で混乱に陥る研究員たちの中、犀川は静かに事件の真相を推理し始める。
多くの小説家に影響を与えたという推理作家・森博嗣のS&Mシリーズ1作目のコミカライズです。
飛び抜けた頭脳をもつ犀川や萌絵、また真賀田四季らの一瞬意味が分からなくなる何手も先を読んだ特有の言い回しや死生観などがカッコよく、ファンタジーや曖昧さを排除した超合理的で数学的なミステリーになっています!
6位:『魔人探偵脳噛ネウロ』/ 松井優征《完結》
「異彩を放つブラックミステリー!人間の悪を晒す魔人が事件に迫る」
【あらすじ】
魔界の住人・脳噛ネウロは『謎』を食糧とする魔人だが、そこに存在する全ての謎を食べ尽くしてしまい、新たな謎を求めて人間界へと赴く。
彼は最初に女子高生・桂木弥子の父親が殺害された未解決事件の謎を解くべく彼女に接触し自らの協力者として無理やり探偵を演じさせる。
捜査を強制された弥子のアシストとネウロの能力により事件は無事解決するが、その後も彼の隠れ蓑となるため彼女は探偵として様々な難事件に巻き込まれていく。
冷酷で非常な魔人・ネウロがファンタジックな能力を使いながらヒロインを利用するというスタンスで殺人事件を解決していくというストーリー。
事件を解いていく推理以上に犯人の異常な心理や言動にクローズアップするブラックな展開が面白い作品です!
7位:『金田一少年の事件簿』/ 天樹征丸 金成陽三郎 さとうふみや《未完結》
「『じっちゃんの名にかけて』など多くの名ゼリフを作ったミステリー漫画の金字塔」
【あらすじ】
主人公・金田一一は名探偵である金田一耕助を祖父に持つ高校2年生。
IQ180という頭脳を持つ天才の彼はある日、幼馴染の七瀬美雪の頼みで伊豆沖にある孤島のホテル『オペラ座館』で行われる演劇部の合宿に参加することになる。
しかし、二人はそこで演劇部のメンバーが『オペラ座の怪人』の物語に見立てられ次々と殺害される事件に巻き込まれてしまう。
怪奇現象かのように思える不可解な殺人事件に名探偵の血を引く金田一一が挑んでいく。
今では日本映画界の巨匠である堤幸彦氏が実写版演出をした出世作であり、その大ヒットとの相乗効果で認知度が一気に広まった日本ミステリー漫画の傑作です。
ただの謎解き困難な殺人事件ではなく、犯人の思想や文学的な美意識というパーソナリティが犯行手口の中に垣間見えるところも味があり特徴的なポイントです!
8位:『薬屋のひとりごと』/ 日向夏 ねこクラゲ《未完結》
「中華風の王朝を舞台に薬師の少女が王宮内の陰謀に巻き込まれていく!」
【あらすじ】
医者をする父親を手伝い、薬師として街で働いていた少女・猫猫はある日、人攫いに遭い後宮に下女として売られてしまう。
そこで彼女は王宮内での政に巻き込まれぬよう自身の経歴を隠し大人しく勤めていたが、皇子の衰弱が毒であると見抜いたことで美青年の宦官・壬氏の目に留まり様々な事件解決に協力を求められるようになる。
しかし数々の事件を追及するうちに、猫猫は王宮内崩壊を目論むある計画に巻き込まれていきーー。
古代中国をモチーフにしたような世界観で、後宮で働くヒロインが王宮内で起こる事件を薬学の知識を用いて解決していく異世界ミステリーです。
ヒロインが三枚目キャラのため日常シーンではコメディタッチが多めですが、事件の謎に迫る場面では、中国史ならではの王宮内部でのヒリヒリする政治や陰謀が明らかになっていきます!
9位:『氷菓』/ タスクオーナ 米澤穂信 西屋太志《未完結》
「『私、気になります!』から始まる、ささやかな謎を追う日常系学園ミステリー!」
【あらすじ】
面倒ごとに巻き込まれないよう静かに過ごす『省エネ主義』な高校一年生・折木奉太郎は姉の勧めで古典部へ入部する。
部員が自分だけの古典部で悠々自適な学生生活を送ろうとしていた奉太だったが、立て続けに1年の千反田える、福部里志が入部したことで活動を余儀なくされる。
ある日、彼は好奇心の強いえるに33年前部長を務めた彼女の伯父に聞いたという部に関わる大切な話を思い出したいと相談を受ける。
その手掛かりが古典部に伝わる文集『氷菓』にあると知った奉太郎は好奇心旺盛なえるに巻き込まれるように過去の真相に迫ることになる。
日本屈指のアニメ制作会社・京都アニメーションによるアニメ版により人気に火が付いた部活系の推理小説が原作の作品です。
ミステリーものに見られる殺人事件などは無く、学校生活に潜む日常の中の謎や不思議を無気力だが推理力の高い主人公と活発で好奇心の強いヒロインという対照的な彼らが部活動の一環として解決していく独特の世界観が見どころです!
10位:『憂国のモリアーティ』/ コナン・ドイル 竹内良輔 三好輝《未完結》
「ホームズ最大のライバルを主人公に据えた話題作!」
【あらすじ】
大英帝国の最盛期・ロンドン。この国に深く根付いている階級制度に苦しめられている人々の中、孤児のウィリアムと弟・ルイスは貴族であるモリアーティ家の長男・アルバートに非凡な頭脳を買われ養子として一家に引き取られる。
しかしウィリアムとルイスは一家の傲慢な両親と次男から過度な迫害と暴力を受け続けたことに憎悪し、長男・アルバートと3人で彼らを殺しモリアーティ家の乗っ取りを図る。
有名な推理小説『シャーロック・ホームズ』を原案に、名探偵ホームズの最強最悪のライバル・モリアーティ教授を主役にしたストーリーです。
生まれた時点で死ぬまで人間の地位が決定付けられる貧富の差が激しかった時代に、孤児として育った彼が悪役ながら己の才気と非情な決断で時代を駆け上がっていくダークヒーローぶりが見応えある作品です!
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【ファンタジー】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位 | 『ベルセルク』 |
2位 | 『獣の奏者』 |
3位 | 『葬送のフリーレン』 |
4位 | 『虫と歌』 |
5位 | 『ポーの一族』 |
6位 | 『七つの大罪』 |
7位 | 『タコピーの原罪』 |
8位 | 『アルスラーン戦記』 |
9位 | 『ヴィンランド・サガ』 |
10位 | 『ハクメイとミコチ』 |
1位:『ベルセルク』/ 三浦健太郎《未完結》
「中世ヨーロッパ・北欧神話を下地に。戦友への憎悪と復讐に生きる男を描くダークファンタジー!」
【あらすじ】
中世ヨーロッパに似た何処かの世界。戦争の最中死んだ母の体から生まれてきたガッツは通りかかった傭兵団に拾われ剣術を叩き込まれながら生きる術を学んだ。
しかしある日、育ての親を殺し傭兵団を脱走したガッツは、『鷹の団』率いる最強の団長・グリフィスに見出され入団することに。
ガッツは切込隊長として数々の武勲を上げ仲間との絆を深めていくが、殺戮を求め続ける戦友グリフィスの考えに疑問を持つようになる。
次第に対立を強めていく二人はある衝突をきっかけに全てを失う絶望の運命へ走り出すことになるがーー。
神と魔法が存在する神話的な世界を舞台にし、主人公・ガッツの壮絶な復讐劇を描いた壮大なダークファンタジーです。
残酷でグロな描写も多いため苦手な方は注意が必要ですが、作画・ストーリー・人物の極限の心理状態など圧倒的な密度で描かれていて、読み出すと戻ってこれなくなる強烈な没入感のある傑作です!
2位:『獣の奏者』/ 上橋菜穂子 武本糸会《完結》
「人には操れない『獣の王』を手懐けた少女が悲劇の戦争に巻き込まれていく」
【あらすじ】
闘蛇と呼ばれる人間の数倍の体長を誇る爬虫類を兵器として操るリョザ神王国。
そこで暮らす少女・エリンは獣ノ医術師である母のソヨンと共に闘蛇衆の村で闘蛇の世話をしながら平和に日々を過ごしていた。
しかしある日、村で育てていた全ての闘蛇が死んでしまうという悲劇に見舞われ、その責任を負わされた母は処刑されることになる。
突然孤児となり悲しみに暮れるエリンであったが、彼女は偶然山奥で遭遇した闘蛇を喰らう伝説の生物・王獣の飛翔に魅せられ、母と同じ獣の医術師になることを決意する。
エリンと母親が国の政治に巻き込まれていく悲劇と、彼女が手懐けていく王獣という生物との絆、やがてそれらを兵器として利用しようと画策する人間の思惑が錯綜する壮大なストーリーが見どころとなっています!
3位:『葬送のフリーレン』/ 山田鐘人 アベツカサ《未完結》
「魔王を倒した勇者一行のその後を描く異色の後日譚ファンタジー!」
【あらすじ】
世界を絶望に追いやった『魔王』を倒し、王都へ凱旋した勇者・ヒンメル、戦士・アイゼン、僧侶・ハイター、そして主人公の魔法使い・フリーレン。
彼ら4人のパーティーは10年もの旅を終え解散したが、1000年以上の寿命を持つエルフのフリーレンにはその時間はあまりに短いものであった。
それから50年後、当時と変わらない若さのフリーレンはすっかり年老いたヒンメルたちと再会を果たすが、まもなく彼は寿命を迎え亡くなってしまう。
その葬儀の中フリーレンは彼らについて何も知ろうとしなかった自分を悔やみ、人間を知るための旅に出ることを決意する。
勇者たち一行がラスボスである魔王を倒した後日譚を描いた異色のファンタジーになっています!
人間の何倍も長生きするフリーレンが、かつて魔王たちと共に戦った仲間たちを看取り、孤独な旅の中で出会った人々と紡ぐエモーショナルなストーリーと、長い年月研鑽し強力化した魔法で敵を圧倒する戦闘シーンの作画も秀逸な今注目の一作です!
4位:『虫と歌』/ 市川春子《完結》
「日常に溶け込む未知の生物との絆を、異才漫画家が創造したファンタジーの新境地」
【あらすじ】
男子高校生・うたは兄の晃、妹のハナの3人で暮らしていた。
ある日、昆虫の研究者である晃に捨てられた人間に擬態するカミキリムシが彼らの前に現れる。
晃にえらくなついている人の風体をしたその虫はシロウと名付けられ、3人と共に生活を送るようになる。
やがてシロウとうたは絆を深め兄弟のような関係になってくが、失敗作のシロウに許された命の時間が迫っていることを知りーー。
人ならざる生き物との絆を日常的な世界の中で描いた全4編の短編集です。
本書で登場する生物たちのデザインが天才的で、グロと不思議とエモさの割合が見たことない世界観を創り出している新しいファンタジーになっています!
5位:『ポーの一族』/ 萩尾望都《未完結》
「今なお紡ぎ続ける不朽の名作ファンタジー!産業革命期ヨーロッパ、吸血鬼に襲われた幼兄妹の物語」
【あらすじ】
1740年代、森に捨てられた幼いエドガーとメリーベル兄妹は、偶然ハンナ・ポーという老女に拾われ彼女の一族のもとで生活を送ることになった。
その後、人として健やかに育っていく二人であったが、ある日ハンナ達『ポーの一族』が吸血鬼・『バンパネラ』だという秘密を知る。
一族として迎え入れようとしていたポー家に必死で抵抗する二人であったが、抵抗も虚しくはじめにエドガーが、やがてメリーベルまでもが吸血鬼の姿にさせられ、人間に隠れ永遠の生を背負う一族の運命に巻き込まれていく。
産業革命期の激動のヨーロッパをモチーフにした世界観で、エドガーたちをはじめそこに生きる人々や街の風景、心象風景の表現に至る全てが華麗で緻密に作画されいます!
永遠の生を背負うエドガーたちの生きる事への苦悩や、妹メリーベルとの兄弟愛に切なさと美しさを感じる不朽の名作です。
6位:『七つの大罪』/ 鈴木央《完結》
「アーサー王物語の前日譚!少年の姿をした伝説の騎士メリオダスが王国奪還に動く」
【あらすじ】
人とそうでない種族の住処が分かれていない古の時代・ブリタニア。その中で随一の強さを誇るリオネス王国では権力を強め続けている聖騎士たちの横暴により国内は日毎に荒れ果てていた。
10年前、王国の聖騎士長殺害の濡れ衣を着せられた伝説の騎士・メリオダス(憤怒の罪)は身分を偽り酒場を営みながら、あの冤罪の真相に迫るべく自身が束ねていた伝説の騎士団『七つの大罪』の6人の仲間の行方を追っていた。
そんな折、メリオダスは王国を脱走した第三王女・エリザベスと出会う。エリザベスは母国を聖騎士たちから守るため同じく『七つの大罪』の行方を探していたが、その思いを察したメリオダスはお互いの目的のため共に仲間を探す旅に出る。
『アーサー王物語』を題材にしたバトルファンタジー。
少年の姿をした伝説の騎士・メリオダスが、彼が率いる騎士団・七つの大罪や王女エリザベスと共にリオネス王国奪還を図り、悪の根源と自身の秘められた過去に迫る超骨太ストーリーです!
漫画界随一と言えるほどの圧倒的画力で描かれたバトルにも注目です!
7位:『タコピーの原罪』/ タイザン5《完結》
「SNSで話題を集めた異色作!過激ないじめに苛まれる少女と宇宙人の交流譚」
【あらすじ】
小学4年生の久世しずかは複雑な家庭と学校でのいじめにより笑顔を失った少女。
ある日、彼女は地球へハッピーを広めるためやってきたという謎の宇宙人・タコピーと出会い窮地を救う。
タコピーはそのお礼にハッピー星に伝わる『ハッピー道具』で彼女を幸せにしようと考え、クラスのいじめの首謀者・雲母坂まりなとの仲直りを図る。
しかし、そんな思いも虚しくしずかは突然自殺してしまい、彼女の心理を理解出来ないタコピーはハッピー道具で過去に戻り彼女を助ける術を模索する。
児童虐待やいじめといった重たいテーマを扱った残酷な世界を生きる子供達と、タコピーという可愛い宇宙人との絡みで生じるミスマッチ感が独特の不気味で異様な世界観を創り出しているヒューマンドラマ色の強いファンタジー作品です。
浅野いにおの『おやすみプンプン』のような、生々しい人間ドラマを好む方におすすめです!
8位:『アルスラーン戦記』/ 荒川弘 田中茂樹《未完結》
「中世・中東に似たどこかの世界。絶対国王を失った若き王太子の活躍を描いた時代ファンタジー!」
【あらすじ】
中世の中東に似たどこかの世界に栄華と最強を誇るパルス王国という国があった。
王太子である14歳のアルスラーンは心優しい少年で臣下たちから慕われていたが、両親である国王・アンドラゴラス三世と王妃・タハミーネからは疎まれぞんざいに扱われていた。
そんな中、敵国であるルシタニアの侵攻を阻止するべく初陣に臨んだアルスラーンは、味方の裏切りに遭い国王までもが討ち取られるという壊滅状態に陥る。
彼に忠誠を誓っている武将・ダリューンの助けで九死に一生を得たアルスラーンは絶望に打ちひしがれるが、次の反撃に臨むべくダリューンの同胞の元へ向かいーー。
中世の中東の戦史をモチーフにしたような世界観になっていて、お人好しで正義感の強い王太子と、彼を慕う仲間たちの活躍を描いた大河ファンタジーです!
『鋼錬』作者による繊細な人物の表情づけや、戦での壮絶なバトルシーンといった作画だけでも十分見応えがありますが、作品の中で語られる差別や奴隷・宗教といった文化の違いによって生まれる問題についても考えさせられる骨太な名作になっています。
9位:『ヴィンランド・サガ』/ 幸村誠《未完結》
「11世紀西ヨーロッパを席巻した武装集団『ヴァイキング』で名を馳せた少年の物語」
【あらすじ】
11世紀初頭、西ヨーロッパ・フランク王国領。その領域の海と陸をみるみる支配していた蛮族・『ヴァンキング』の一味であるアシュラッドが率いる兵団にトルフィンという凄腕の少年がいる。
トルフィンはまだアイスランドで家族と平和に暮らしていた幼い頃、船乗りから『ヴィンランド』という戦争の無い温暖な大陸があるという冒険譚を聞き憧れを抱き続けていた。
しかし突然のアシュラッド兵団の襲撃により父親を目の前で殺されたトルフィンはアシュラッドへの復讐に燃え彼の兵団へ入団する。
そんな悲劇の少年が復讐者の下につき、亡き父の敵討ちを目論みながら大きな戦争の渦へ飲み込まれていく。
実際に11世紀の北ヨーロッパ周辺を中心に世界を席巻していたヴァイキングという武装集団を題材にストーリーを膨らませた時代モノファンタジーになっています。
無力だった少年が父の敵討ちを誓い、戦士として名をあげていくという熱い成り上がりストーリーと、戦争の中で主導権が変わり時代が大きくうねっていくという歴史モノ特有のスケール感が楽しめる作品です!
10位:『ハクメイとミコチ』/ 樫木祐人《未完結》
「森の奥にある小人の世界に住む二人の女の子の日常を描いたほっこり系ファンタジー!」
【あらすじ】
どこかの森の奥に体調10センチに満たない小人たちが住む小さな世界がある。
そこに暮らす女性のハクメイは女友達であるミコチの家に居候し、いつも一緒に仲良く暮らしていた。
ある日は山を散策し森の動物や虫たちと戯れたり、ある日は街へ下り買い物に出かけたり、また街の人々の温かさに触れありきたりだけど平穏な日々を過ごしている。
そんな小さな二人が小さな世界で紡ぐささやかな日常の物語。
小人である小さく可愛らしい彼女たちの日常の些細な出来事にフォーカスし、ほっこりした後味を残す日常系ファンタジー。
クレヨンしんちゃん並みに頭身の低いキャラに、古の中華や西洋風の衣装をこさえた主人公たちのデザインが可愛らしく、ボーイッシュで大雑把なハクメイとしっかり者でたまに抜けているミコチのゆるい会話に癒される名作です!
ガチで面白いおすすめ漫画ランキング!!!【青年漫画】TOP10
※スマホでご覧の方は画面右下のサイドバーボタンから目次を開くと各ジャンルへスキップできます
1位:『東京ヒゴロ』/ 松本大洋《未完結》
「出版業界を生きる漫画家と編集者たちの輝き」
【あらすじ】
大手出版社で30年漫画編集者として勤めている塩澤。
彼は自分が『本当に面白いと思える漫画雑誌』を作るために早期退職を決断し、自ら出版社を立ち上げようとする。
そして売上を追求したビジネス路線の業界では叶わなかった夢を実現するため、彼の戦友でもあった愛する漫画家達を訪ねていく。
そんな60歳を目前にした塩澤と最盛期を過ぎた漫画家達が人生をかけた二度目の青春に身を投じていく。
「気持ちのいい仕事がしたい」という思いで、恥や汚さを曝しても挑戦し続ける登場人物たちの心意気がカッコよく、胸に刺さる作品です!
さらに作者が創り出す、世の無常さを強く訴えてくるようなアートな世界観にも注目です。
2位:『ダーウィン事変』/ うめざわしゅん《未完結》
「ついに人とチンパンジーの混血が誕生。人間と動物の境界が崩れ始める世界」
【あらすじ】
人間の父とチンパンジーの母から生まれた『ヒューマンジー』の少年・チャーリー。
彼は別の人間の両親のもとで育てられ、人間を超える頭脳とチンパンジーを超える身体能力を持つ新人類として成長していた。
そんなチャーリーが一般の高校に通い始めると周囲から警戒され揶揄されるが、同級生の少女・ルーシーは彼を肯定し友情を深めていった。
そんな中、動物解放を謳う過激テロ組織『ALA(動物解放同盟)』がチャーリーを仲間に加えようと過激な手段に出始めることで町の人々まで彼やその家族への態度を一変させていくことになる。
人間とチンパンジーのハイブリッドが誕生したことで人と動物の境界が崩れるという社会派なテーマを描いた作品になっています。
人種・動物・文化的な差別やテロ・紛争なども描かれていて、そこに巻き込まれるチャーリーを通して、今一度それらの問題を問いただそうとするサスペンスが見どころの大注目作です。
3位:『波よ聞いてくれ』/ 沙村広明《未完結》
「ど素人のヒロインが突然ラジオパーソナリティに!未知の放送業界で巻き起こす大人の青春ドラマ」
【あらすじ】
2015年、札幌市のスープカレー屋で働く25歳の女性・鼓田ミナレは、ある日職場のラジオから自分の声が流れていることに気づく。
それは昨夜、偶然居酒屋で出会った地元ラジオ局のディレクター・麻藤兼嗣に愚痴ったイタい失恋話だったため、彼に密録されたと知ったミナレは慌ててラジオ局へ乗り込む。
そこで麻藤に言いくるめられた彼女は、そのラジオでアドリブトークをすることになり、素人とは思えないトーク力披露する。
その才能を麻藤に買われた彼女は、突然ラジオパーソナリティとして深夜の冠番組に抜擢され、まさかの急展開と未知の世界に困惑しながら彼と共に企画を打ち出していくーー。
突然ラジオ番組に抜擢された飲食店員の主人公が、放送業界で巻き起こす熱いドタバタドラマ。
番組スタッフと企画を試行錯誤し、様々な制作に挑戦していくリアルな現場の描写が面白く、また25歳である彼女の日常での生々しい恋愛や苦悩も繊細に描かれていて、切なさと前向きな気持ちを与えてくれる素敵な『大人の青春ドラマ』になっています!
4位:『チ。―地球の運動について―』/ 魚豊《完結》
「地球は公転している…。
15世紀、天動説をひっくり返した異端者達の戦い。」
【あらすじ】
15世紀初頭・ヨーロッパではC教という宗教を信仰するP王国という国家があった。
そこでは天動説(星が地球を軸に回転している)だけが定説とされており、地動説(地球が太陽を軸に回転している)を唱えるものは教義に反く異端者とみなされ火あぶりや酷い拷問を受けていた。
そんな時代に生きる主人公ラファウは若干12歳で大学への入学を決めた天才であったが、フベルトという地動説の研究者と出会ったことでその論理の合理性と美しさに魅入られてしまう。
そしてラファウは地動説を証明するため命を賭けた研究を始める。
拷問シーンなどグロい描写があるので苦手な方はご注意ください。
特にノヴァクという審問官のサイコパスぶりが恐ろしく、ある意味大発明のキャラクターです。
ただ、そういった緊迫感も含め、その時代の世界観の作り込みが素晴らしいです。
そんな過酷な時代に真実と美学を追求する研究者たちの戦いが見どころです!
5位:『九条の大罪』/ 真鍋昌平《未完結》
「『闇金ウシジマくん』作者が描く、裏社会の住人を請け負う天才弁護士の物語」
【あらすじ】
主人公の弁護士・九条間人。
彼の構える事務所には半グレやヤクザといった裏社会の様々な人間がやってくる。
彼は顧客のため法律を違法スレスレまで駆使し、時には道徳に背くことも厭わない冷酷さを持っていた。
そんな男が表では扱えない様々な問題を抱えた人々を独自の流儀で弁護していく。
弁護士の主人公が依頼人を善悪や身分で選ばず、時には顧客のため手段を選ばないという悪逆無道なダークヒーローぶりに不思議な魅力を感じる漫画です。
法律を知り尽くした彼が繰り広げる超高度な心理戦が面白く、さらに裏社会で起こる凄惨な事件を扱いながら彼なりの正義で受けて立つ姿に胸が熱くなる名作です!
6位:『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』/ 地主《未完結》
「くたびれた仕事終わりに、店裏の喫煙所で静かに始まるラブコメディ!」
【あらすじ】
ブラック企業に勤めいつも疲れている中年サラリーマンの佐々木は、仕事帰りに近所のスーパーSでレジをしている笑顔の素敵な女性・山田に会計してもらうことが唯一の癒しとなっていた。
ある日、彼は会議が長引いたため夜遅くスーパーに赴くと彼女の姿はなく、仕方なく外でタバコを吸おうとする。
すると、スーパーの裏から派手なロックファッションの女性店員・田山に声をかけられ店裏の喫煙所で一緒にタバコを吸わせてもらう。
そこで彼が山田のファンであることを彼女に見透かされからかわれるが、実はこの田山の正体が仕事終わりの山田であることに彼は気づかず、それからも二人は仕事終わりにスーパーの裏で喫煙するという不思議な関係を持ち始める。
毎日の仕事終わりにサラリーマンの佐々木がスーパーの女性店員と店裏でタバコを吸いながら日々の愚痴や出来事を語り合うというヒューマンドラマになっていて、少しずつお互いを恋愛対象として意識していくというラブコメ展開のある作品です。
好意を持ちつつも別人のふりをし彼に接する山田(田山)の女性心や、のんびりタバコを燻らす二人の間に流れる空気感に微笑ましくなる注目の話題作です!
7位:『君は放課後インソムニア』/ オジロマコト《未完結》
「高校の天体観測室で出会った少女と始まる淡い恋物語」
【あらすじ】
石川県の九曜高校に通う1年生・中見丸太は不眠症のせいでクラスメイトから不機嫌だと勘違いされ孤立していた。
ある日、彼は文化祭の準備中仮眠のため校舎の上にある天体観測室に行くと、そこで先に睡眠を取っていたクラスメイトの曲伊咲と出会う。
実は彼女も不眠症を抱えていることを知り、二人は密かに観測室で一緒に睡眠をとるようになるが、すぐに学校側に無断使用が見つかってしまう。
居場所を失うことに抵抗する丸太は廃部された天文学部を復活させ、そこで伊咲と部活を始めることになりーー。
不眠症を周囲に隠して生活していた二人が観測室での出会いをきっかけに段々と恋心を募らせていく淡い恋愛青年漫画です。
心を許せる相手に出会った彼らが観測室で幸せそうに眠っている姿が微笑ましく、夜な夜な天体観測をする二人の間に流れる暖かい空気感と、友達という関係性が揺れ動いていく距離感が甘酸っぱい名作です!
8位:『ザ・ファブル』/ 南勝久《未完結》
「『ファブル』と呼ばれる凄腕の殺し屋の死闘を描いた名作ダークヒーロー漫画!」
【あらすじ】
現代の日本に依頼された標的はどんな相手も仕留め、一切の痕跡を残さない『ファブル』と呼ばれる伝説の殺し屋がいた。
ある日、その男は組織のボスから男が人を殺しすぎたことから「1年間誰も殺さず一般人として大阪に潜りこめ」という命令を受ける。
男は佐藤明という偽名を使い、同じくボスに育てられた女・佐藤洋子(偽名)と兄妹を装い大阪・太平市を拠点とするボスの古馴染のヤクザ・『真黒組』の庇護の下に入る。
しかし、裏社会で伝説となっているファブルに警戒する組の一部の単独行動をきっかけに、明たちは大きな抗争に巻き込まれていく。
頭脳・暗殺術など殺し屋として圧倒的な才能を持った主人公が、裏社会の恐ろしい住人達の罠を巧みに掻い潜り、返り討ちにしていくダークヒーロー作品。
殺しのプロ同士の高度な心理戦やストリートファイトや銃撃戦などシリアスな戦闘シーンの迫力が素晴らしいです!
また躊躇いなく人間を殺せる彼が、大ファンである芸人・ジャッカル冨岡のギャグを見ると笑いが止まらなくなるといったちょっとコメディな人間性にも不思議な魅力を感じてしまいます。
9位:『ばるぼら』/ 手塚治虫《完結》
「ある流行作家が芸術の神と出会い、生涯をかけて本物の美を追求する」
【あらすじ】
主人公・美倉洋介は耽美主義(美しいものを至高とする芸術思想)の小説家として全国的な人気を得ていた。
しかし美倉は異常性欲という心の病を患っており、自身が描く華麗な世界と本当のグロテスクな自己との間で日々悩まされていた。
そんな折、彼は新宿駅でアル中の乞食娘・バルボラと出会い、ひょんなことから彼女を自宅へ居候させることになる。
後にこの少女が人ならざる”ある存在”であると知り、彼は彼女の影響を受けながら偽りの自分を捨て、本物の表現を求め執筆に没頭し始める。
主人公の小説家が本当の芸術に到達するために自分自身と向き合っていくヒューマンドラマ。
性や暴力といった人間の醜い部分を曝け出した本書は、手塚治虫氏の『青の時代』に位置する不朽の傑作です。
クリエイターを志す方々にはグサグサ突き刺さる作品かと思います!
10位:『モテキ』/ 久保ミツロウ《完結》
「29歳・独身・オタク。夢も金もない幸世の元に謎の『モテ期』が訪れる!」
【あらすじ】
三十路間近の冴えない草食男子・藤本幸世は都内で派遣社員をしながら一人暮らしをしている。
夢も金もなく、今まで異性にモテた経験のない幸世だったが、ある日突然知り合いの女の子から次々に連絡が入り人生初の『モテ期』が訪れる。
派遣先の同僚である土井亜紀や漫画といった趣味仲間の中柴いつかなど次々現れる美女たちに翻弄され浮かれる幸世だったが、次第に本当の恋や半端な自分自身と向き合い始める。
実写版の大ヒットもあり当時話題になったちょっとエッチな青年恋愛漫画の名作です!
恋愛経験の少ない主人公のハーレムものというコメディタッチの作品でありながら、30代を手前にした主人公とヒロインたちの個性や人生観を、人間分析に優れた作者がとても繊細でリアルに描いているため、彼らの行方が気になり没入してしまう面白さがあります!
【2022年11月版】ガチで面白い漫画・まとめ
今回ジャンルごとにランキング形式でご紹介しましたが、お気に入りの作品は見つかったでしょうか。
今後は数週間おきにジャンルを増やしていくので、興味があればまた覗きにきていただけると励みになります。
皆様が楽しく素敵なエンタメライフをお過ごしいただけるよう努めてまいります!
コメント